チャリ沼にドボン!

また夢に負けて、昨日を愛おしんで

いざ行かん、秋の箱根のんびりキャリミの旅

ワクチンの効果なるものか? もろもろ緩和されつつある日々(これを書いているときはオミクロン株とやらが出現してはいるけれど)

秋の箱根に出かけることになった。こんな行事は実に久しぶりだ。

f:id:dobon96:20211130170809j:image

旅行の前夜、本当に2年近くぶりにブルベの先輩方と馬太郎で馬しゃぶしゃぶを楽しんだ。

これはリュウさんから快気祝いのお酒をもらう虫さん。このまま今年はリンパ熱にも悩まされずに残りを過ごしてほしい。

 

 

 

・一日目

f:id:dobon96:20211130170804j:image

さて、今回の相棒はキャリーミー。ロマンスカー小田急株主優待乗車券でゆとりのある旅に出発だ!
f:id:dobon96:20211130170640j:image

ロマンスカー、そしてバスと乗り継いで元箱根に到着。もちろんキャリーミーでは箱根の峠は登らないのである。
f:id:dobon96:20211130170313j:image

お昼ご飯はロードバイクでもおなじみのこちら「bakery &table箱根」
f:id:dobon96:20211130170818j:image

いつもはテラス席だが、今回は二階にある広いイートイン&カフェスペースでいただく。壁際の席に案内していただいたので、キャリミも置きやすくありがたかった。
f:id:dobon96:20211130170700j:image

トーストと取り皿、パン切包丁も常備してある。シェアもしやすい。
f:id:dobon96:20211130170603j:image

さあ、のんびりとあたたかい店内でのランチを楽しんだところで出発。宿に直行すると8km弱、チェックインまでにはまだ3時間ほどある。
f:id:dobon96:20211130170749j:image

そのため、反対方向に2kmほど走ってちょっとした寄り道を。
f:id:dobon96:20211130170606j:image

杉並木の景色がエモいが、日光杉並木の延々続く暗闇を未だに思い出してしまうのだった。
f:id:dobon96:20211130171356j:image

関所に向かって恩寵公園の中をのんびり走る。
f:id:dobon96:20211130170247j:image

こちら、以前の箱根散策の際も立ち寄った「寄木細工うちはら」へ。しばしの間、モダンでかわいらしい寄木細工を堪能する。トレイも欲しかったが、生活の中でどれだけ使うのか? ということで我慢。

f:id:dobon96:20211130170820j:image
f:id:dobon96:20211130170310j:image

ふたたび元箱根へと戻りながら、エモポイントで写真。砂利が敷かれていて走れないので、キャリミを担いで道路に出た。
f:id:dobon96:20211130170241j:image

こちらは、今回ひとみさんとひとみさんちの次男くん、みいさんにお土産にしたチーズケーキのお店。「箱根チーズテラス」なるお店だが、いつも列になっていたので今回はすっと買えてラッキー!
f:id:dobon96:20211130170643j:image

せっかくなので箱根神社の平和の鳥居で写真が撮りたい~~と石畳を押し歩く。

f:id:dobon96:20211130171152j:image

信じられないほど人が並んでいたので、鳥居のとこまではいかず、少し避けたところから撮影。いやはや、人気スポットというのはすごい。

f:id:dobon96:20211203171925j:image

クロ「やばいwwwこのランダムにはめてある石畳wwwキャリミ壊れそう」

虫さん「箱根細工風なのかなwwwwマジでやばい」
f:id:dobon96:20211130170613p:image

というわけで、湖畔沿いの歩道は早々に諦めて道路に出る。多少の起伏があったとしても、やはり舗装路の走りやすさには叶わないのだ。
f:id:dobon96:20211130170840j:image

うっすら曇っていたが、なんとなく日が差してきた。芦ノ湖から仙石原方面へ向かうこの道は初めてだが、なかなかいい感じだ。
f:id:dobon96:20211130170302j:image

箱根園の駐車場前で、ようやくくっきりとした富士山の姿が!
f:id:dobon96:20211130170812j:image

美しい姿。ロマンスカーで見たときにはむやむやとした雲がかかっていたというのに。

 

ライドを再開し、宿までの道沿いにもうひとつ気になるところがあった。その名も「九頭龍社」、普段ここまで来ることはないがかなりのパワースポットらしいと聞いて調べておいたのである。

なんなら、現在進行形で没頭中のFGOに最近実装された坂本龍馬(槍)の影響もあるだろう。龍と名の付くものすべてに関心が高いのだ。

f:id:dobon96:20211130170829j:image

参拝するにも、なんとプリンスホテルの持ち物の庭園ということで、入場料が600円かかる。迷っていたが、受付のお兄さんやおじさまによくしていただき、何なら鳥居まであるいても5~10分程度と聞いたので、中に入ることにした。

もちろん、キャリーミーは中には持ち込めないので要注意。
f:id:dobon96:20211130170232j:image

のんびり歩いても、九頭龍神社の本宮までは5分程度で到着した。庭園の中はツツジ、カエデなどが手入れされているので、シーズンにくればより綺麗だろう。

11月も終わり、華やかさはないものの十分に素敵な道々だった。
f:id:dobon96:20211130170744j:image

芦ノ湖に囲まれた美しい鳥居に、参拝後の御利益だめし。まあ、見事にドブでした。
f:id:dobon96:20211130170324j:image

虫さんの結果もこちら。岡田は呼んでいないがこういうときはたびたびくる。
f:id:dobon96:20211130170600j:image
f:id:dobon96:20211130170654j:image

今回の旅のお供、わんぱくシリーズの指人形むっちゃん。ミニサイズで愛らしく、取り回しもよい。むっちゃんは陸奥守吉行、坂本龍馬の愛刀である。

まあオタクというものは、とにもかくにもいろいろなところで繋がっており、因果とジャンルを行ったり来たりするものなのだ。
f:id:dobon96:20211130170253j:image

これは庭園に見つけた珍しい木。

f:id:dobon96:20211130171519j:image

ウンウン、おいしいよね。

 

f:id:dobon96:20211130171327j:image

龍神社を含め、無事に参拝を終えた我々。ここからホテルまではあとわずか……とグーグルマップを見てみると、上記のようなおそろしい数字が。

↑885mアップって何?バグ?? これキャリーミーで行けるの?とにわかに不安に。

九頭龍庭園のお兄さんとおじさまも心配してくれて、湖尻(遊覧船のターミナル駅)までは比較的ゆるやかだから、そこまで行ったらタクシーに乗った方がいいと進めてくれた。

おじさま「すっごく登るよ!タクシーの方がいいよお!!」


f:id:dobon96:20211130170239j:image

しかし4kmでヤビツ越えの標高などバグだよなあ、ということで。とりあえず自分たちを信じて走り出す。

すぐに突入した九頭龍の森セラピーロード、これが抜群に走りやすかった。セグウェイの試験走行のコースでもあるらしい。
f:id:dobon96:20211130170229j:image

虫さん「この道めっちゃいいね!」

f:id:dobon96:20211130170307j:image

時には坂もあるが、湖尻方面へ向かう道のりの斜度は登れないこともない。頑張れる範囲だ。
f:id:dobon96:20211130170259j:image

セラピーロードの終点まで向かう。
f:id:dobon96:20211130170706j:image

秋の景色。まだ色の残った葉が美しい。
f:id:dobon96:20211130170747j:image

キャリミがあまりにも可愛いのでついつい写真を撮ってしまう。
f:id:dobon96:20211130170709j:image

クロ「もう終わっちゃった!!」

さらーっと九頭龍の森の終点に。多少の起伏はあるが、やっぱり先ほどのグーグルマップ表示はバグだったようだ。よかった。
f:id:dobon96:20211130170250j:image

さあ、目指すは仙石原方面。911ブルベでも走った道と合流する。
f:id:dobon96:20211130170609j:image

ホテルに向かう最後の1kmが一番坂らしい坂だったのではないか。ギッシギッシとペダルを踏みしめる。
f:id:dobon96:20211130170554j:image

途中の坂の合間の景色の中で。
f:id:dobon96:20211130170648j:image

ついにホテルが見えた。おなじみ、だいたいホテルの入り口の坂は斜度がありすぎる説。
f:id:dobon96:20211130170316j:image

無事にゴール! ひとっ風呂済ませて浴衣姿でのんびりしていた猪熊さんが迎えてくれた。

f:id:dobon96:20211130170807j:image

宿に少し早めについたのは、こちら。ひとみさんのお部屋で渡良瀬300のメダルの返送作業をお手伝い! ウキウキと取り組ませてもらったのだった。
f:id:dobon96:20211130170703j:image
f:id:dobon96:20211130170831j:image

ソーシャルディスタンスばっちりのホテルの夕食タイム。食事はおいしく、清潔で、とてもいい時間を過ごすことができた。
f:id:dobon96:20211130170823j:image

その日の夜、いずみさんに見せていただいた名古屋のクラブジャージ。募集をかけられていたことを知らなかったが、自然に着られそうでとてもいいデザインだ。

 

そんなこんなで、楽しく朗らかな夜は更けていった。

 

 

・二日目

f:id:dobon96:20211130170752j:image

朝ごはんはビュッフェスタイル! あれこれあって素敵だけど写真はない。

f:id:dobon96:20211130170557j:image

今日もホテルの玄関から富士山がくっきり。早くも走りに行く皆さんをお見送り。
f:id:dobon96:20211130170637j:image

ホテルのご好意で玄関前に置かせていただいたロードバイク。そして異彩を放つキャリーミー。

走り出すべいさんは「僕は登らなくても全然構わないんだけど!」と言ってていつものべいさん節ににこにこ。さすが輪行である。

f:id:dobon96:20211130170755j:image

いってらっしゃいお気をつけて!!! 

f:id:dobon96:20211130170801j:image

最後にちょろっとキャリーミー試乗会をしたりした(ゴリ押し)

f:id:dobon96:20211130170942j:image

一番のんびりチェックアウトの我々は、本金コーデを決めて本日も出発!
f:id:dobon96:20211130170651j:image

元箱根に向かい、昨日の湖畔の道を逆走する。
f:id:dobon96:20211130171349p:image

寒すぎるのでガチ装備でホテルからの坂を下る。
f:id:dobon96:20211130170620j:image

逆走の場合、凄まじい坂が待っていることを……我々は知った。

f:id:dobon96:20211203175305j:image

10-15%の坂を漕ぎ続けるのはキャリミでは無理がある、長いところはサクサク押し歩き。
f:id:dobon96:20211130171359j:image

晴れてきて気持ちがいい。
f:id:dobon96:20211130170646j:image

ちょっと頑張ってみようかな〜と思った坂。これは手が痺れる。
f:id:dobon96:20211130170834j:image
f:id:dobon96:20211130170245j:image

指むっちゃんと旅の記録。湖は今日も穏やかだ。
f:id:dobon96:20211130170629j:image

これは虫さんの背中。木々の葉にまだ秋を感じる。

f:id:dobon96:20211203181046j:image

楽しいセラピーロードはあっさり終わってしまい、道路。
f:id:dobon96:20211130170826j:image

行きよりもキツい坂がいくつかあったが、8割強は下り基調。さらーっと走って元箱根まで到着したのだった。
f:id:dobon96:20211130170625j:image

峠越えはもちろんバスなのだが、宮の下に立ち寄りたい場所があったので、箱根湯本駅まで直行せず途中下車。
f:id:dobon96:20211130170836j:image

バス停からすぐの、やたらと急なドーナツ坂を行けば……
f:id:dobon96:20211130170327j:image

かねてから来てみたかった「NARAYA CAFE」である。カフェ、ギャラリー、足湯が併設されているのだ。
f:id:dobon96:20211130170758j:image
f:id:dobon96:20211130170623j:image

箱根名物の木工もあれば、衣服や器などもある。足湯席の順番待ちをしているあいだに見て回るのもオススメ。

f:id:dobon96:20211130170634j:image

10分待ったかくらいでお目当ての足湯席へ。きもちいい……。
f:id:dobon96:20211130170304j:image

のんびりティータイム。

いくらあたためても最初のうちは足だけ熱く上は寒いという。
f:id:dobon96:20211130170815j:image

小腹が空いてきたのでピザを頼んだ。ピザを食べ始める頃には、全身ポカポカしてきてダウンを脱ぎたくなるほど。

f:id:dobon96:20211203180753j:image

本日のパウンドケーキもめちゃ美味しかった。
f:id:dobon96:20211130170322j:image

宮の下からの新道のダウンヒルならキャリミでも、と思ったのだが、寒いしせっかくなので初めての箱根登山鉄道に乗ってみることにした。
f:id:dobon96:20211130170256j:image

おおー、スイッチバックが三回も。鉄道は詳しくないがすごい、景色もとても面白い。
f:id:dobon96:20211130170631j:image

小田原までは走ろうか〜なんて話もしていたが、箱根登山鉄道はホーム着。

もういいかな、となってしまったので帰りの電車も楽々ロマンスカーに。
f:id:dobon96:20211130170657j:image

最後の最後まで富士山を堪能しつつ、キャリーミーのおかげでいいとこ取りの無理をしない旅となった。

 

f:id:dobon96:20211203112115j:image

今日もお疲れ様でした!(チーズテラスはやっぱり当たり)

 

 

オリンピックの記念に、流行りスポットライド

先日の三浦ライドの際に、12月には小倉橋のオリンピックピクトグラムがなくなってしまうと聞いた。

ずっと行きたい行きたいと思いながら、予定を立てるたびに天気に恵まれないなど果たせずにいたのだが、そのチャンスがようやく巡ってきたのだった!

f:id:dobon96:20211119154516j:image

きいさん、ゆたそさん、虫さん、クロで本気のゆるポタを敢行! 皆も久しぶりのライドなので、一緒にポタポタしてもらえる喜びを噛み締める。

f:id:dobon96:20211116173853p:image

のんびり境川沿いを走る。今日のお目当ては、ピクトグラムともうひとつ、ローディー御用達のあの場所だ。
f:id:dobon96:20211116173807j:image

到着!! イクラックがありがたい。
f:id:dobon96:20211116173841j:image

そう、カレーパンで有名な「パンパティこむぎのおはなし」だ。いつもはこの近くのパルムドールに行ってしまうので、なかなかここには来ないのだった。パルムドールはもちろん抜群に美味しいけれど、イートインがないのだ。

f:id:dobon96:20211116173810j:image

きいさん「迷う〜〜〜!!!!」

ゆたそさん「お休みの日に食べとかないと!」

虫さん「余ったら持って帰ればいいよね!」
f:id:dobon96:20211116173903p:image

ゆたそさんがニコニコしている。パン屋でいつもキャパ超え買いしがちなゆたそさん。
f:id:dobon96:20211116173910j:image

わーい! テラス席でパン活!
f:id:dobon96:20211116173820p:image

これはなにをスマホで見ているときだったかな??? と思ったら、一ヶ月近く本丸に帰っていない私を審神者たちが驚愕している図だった。
f:id:dobon96:20211116173753j:image

さて、のーんびりパン活を楽しんだところで、いざオリンピックの聖地へ!
f:id:dobon96:20211116173838j:image

ゆたそさん「結構下るね?!!」

虫さん「これ帰りクソ坂じゃない?」
f:id:dobon96:20211116173816j:image

クロ「出た! ドーナツ坂!!」

きいさん「ウワ〜〜〜」
f:id:dobon96:20211116173858j:image

と、言いながらも自転車乗りならときめくエモな秋の景色が眼前に広がる。うん、橋のこの感じもかなりいい。
f:id:dobon96:20211116173813j:image

お目当て発見!!

夏からずっと来たいと思っていた、オリンピックのロードレースピクトグラムの前へ。

他のグループの方が変わがわる記念撮影していたので、待機。
f:id:dobon96:20211116173737p:image

ただ待つのもなんなので、後方の壁画のマネをしつつ写真を撮る。

f:id:dobon96:20211201093102j:image

これは船乗りの図。
f:id:dobon96:20211116173756j:image

そして、我らの番。どう自転車を置こうかとやっていると、通りすがりのローディーさんが助けてくれた。
f:id:dobon96:20211116173832j:image

虫さん「この動具!!!すごい!!!!」

ローディーさんの私物である、スタンド付きの携帯工具である。これを引っ掛ければ自転車が自立してくれるのだ。お兄さん、本当にその節はお世話になりました。
f:id:dobon96:20211116173733j:image

うれしー!! うまいこと撮ってもらった。

f:id:dobon96:20211201092342j:image

きいさんのビアンキちゃん、いい感じに乗れている。
f:id:dobon96:20211201092345j:image

虫さんのビアンキもいい雰囲気。オリンピアン、ブルベの装いである。
f:id:dobon96:20211116173800p:image

これも、後ろの釣りの図を再現している我々。

f:id:dobon96:20211201093252j:image

きいさんが釣り人、ゆたそさんが魚、私は波である。
f:id:dobon96:20211116173926p:image

さて、記念ポイントを撮り終えて、城山湖にでも一丁登りに行こうか〜というところ。
f:id:dobon96:20211201093232p:image

きいさん「膝が痛いかもしれん」

虫さん「じゃあヒルクラやめて緑道行こ!」

きいさん「お詫びにマンホールの絵柄再現するぜ!!!」

お詫びとはwwwwwww
f:id:dobon96:20211116173916p:image

これはクリスマスプレゼントに欲しいものが2つあるクロの図。ヒプマイの天国獄を思わせると言われた一枚。
f:id:dobon96:20211116173845p:image

さあ、のんびりと秋の道を行く。
f:id:dobon96:20211116173912j:image

時には斜度のある坂がやってくるが、それもまたポタの一貫なのである。
f:id:dobon96:20211116173830j:image
f:id:dobon96:20211116173827j:image

見慣れた景色でも欠かせない記念撮影タイム。西日がちな感じがなんとも良い。
f:id:dobon96:20211116173747p:image

日暮れ前にスタート地点でまで戻り、無事にライドは終了!
f:id:dobon96:20211116173933j:image

最後は着込み、輪行の準備などを整えて居酒屋でスーパー贅沢タイム。

f:id:dobon96:20211201092500j:image

最高ふろふき大根で、本日の薬研藤四郎。ゆるポタのゴールにお酒が飲めるとは、なんと幸せなことか。

f:id:dobon96:20211201092535j:image

今日もお疲れ様でした!(映画燃えよ剣めっちゃよかった)

 

 

 

ローディーになる、甘やかし三浦ポタ

 

さて、本当に夏以来のロードバイク

ご無沙汰の一回目は、そろそろ飲みたいですね〜とお話ししていたとりさんと三浦を流して飲み屋にイン!という甘やかしプランになった。

集合時間もゆったりめに、久しぶりの輪行タイムである。

f:id:dobon96:20211110154746j:image

これはかねてより気になっていたミロスタンドでの一杯。大人味とノーマルの両方のミロをいただく。めっちゃ美味しい。

f:id:dobon96:20211110154714j:image

毎年恒例のcoffeeneuringだけは今年も頑張って投稿中。気合を込めて靴下を。

というわけで、10時に藤沢駅というマッタリ集合。
f:id:dobon96:20211110155035j:image

おおーーー! 夏の素掘りトンネルライド以来のとりさんのお姿。下げているサコッシュには、我々宛のお土産が入っているのである。
f:id:dobon96:20211110154711j:image

藤沢駅からしばし走って第一の立ち寄りポイントへ。

こ、ここは…!!! 境川から逗子方面に向かうときに通るあそこではないか!!
f:id:dobon96:20211110154656j:image

鎌倉の大仏さ〜ん!!!

外からは見えないので、本物を目の前にするのは初めて。拝観料を取っているのだから、外から見えたらダメだろうとはとりさんの談。なるほど確かに。
f:id:dobon96:20211110154743j:image

じっ………。

このお顔でなんとなくべいさんを思い出す。この日大事な試験を受けているらしいべいさんの成功を3人でご祈願。
f:id:dobon96:20211110155144j:image

さて、渋滞に悩まされつつも海岸沿いを目指してのんびりポタ再開。
f:id:dobon96:20211110155152j:image

久しぶりの!!馴染みある海の景色!!
f:id:dobon96:20211110154659j:image

お昼ご飯は、とりさんナンパライドでも使用したジェラートカフェ フィオーレ」へ。

夏季だけの営業と聞いていたが、今年は11月まで延長されていらっしゃるとのこと。

店長さんが我々(主にとりさん)を覚えていてくださった。
f:id:dobon96:20211110155141j:image

二階に通され、のんびりと景色を楽しむ。
f:id:dobon96:20211110155125j:image

わ〜〜い!! ノンアルコールビールタイム!!!!
f:id:dobon96:20211110154737j:image

これがなかなかそれらしく、ウマイ。
f:id:dobon96:20211110155147j:image

タコの炊き込みご飯、他カレーやチキンソテーをちょいちょいっとシェアする。
f:id:dobon96:20211110155039j:image

f:id:dobon96:20211110154702j:image

もうちょっといけちゃう! ということでフレンチトーストも分け合った。本番はゴールの飲みだというのに、ついつい食べすぎる。
f:id:dobon96:20211110154717j:image

ランチを終え、ポタポタ向かった先は「天神島」なる場所。佐島から橋を渡って至る、三浦半島のせり出した一部だ。
f:id:dobon96:20211110154749j:image

磯の景色が見事!
f:id:dobon96:20211110155128j:image

横須賀市天神島臨海自然教育園の一部らしい。
f:id:dobon96:20211110154707j:image

岩の削られ方といい、磯だまりの水の綺麗さといい、磯遊びにはぴったりした場所かもしれない。
f:id:dobon96:20211110155150j:image

このハイビスカスっぽいのはハマボウ
f:id:dobon96:20211110155231j:image

タンポポそっくりのこれはハチジョウナ。

f:id:dobon96:20211110154653j:image

トベラ

花の名前検索アプリは景色を豊かにしてくれる。そのあと立ち寄った天神島ビジターセンターも小さいながらかなり楽しめた。

さて。このままゴールのお店に直行するには時間が早く、「うらりマルシェ」に向かうことにした。
f:id:dobon96:20211110155138j:image

とりさんがゲットしたいものつる!
f:id:dobon96:20211110154728j:image

これならバックポケットに入るということで、変わり種のコイツをお買い上げ。
f:id:dobon96:20211110154704j:image

虫さん「あ〜!!SDカード忘れた!!!」

なんと、虫さんのコンデジには恐怖画面が。めちゃくちゃ撮ってきた写真は、なんとデータに収められていなかったのだ。
f:id:dobon96:20211110154723j:image

私も野菜を買って、ホットの甘酒を飲みながらひと休憩。
f:id:dobon96:20211110154734j:image

日が傾き、建物から出ると結構寒さを感じる。この日の装備はライトウェイトをインナーに夏ジャージだったが、停止時と夕方はウィンブレを着ないと寒いし走ると暑いし、という微妙な温度だった。
f:id:dobon96:20211110155155j:image

藤沢→三島海岸駅の片道ライド、登り返しがないとはなんという贅沢か。
f:id:dobon96:20211110155235j:image

というわけで、お目当てのお店に時間ぴったりに到着。「炉ばた」はとりさんが気になっていたお店ということで、期待も高まりいそいそと入店。
f:id:dobon96:20211110155201j:image

炉端をぐるっと囲むカウンター席。雰囲気もいい。
f:id:dobon96:20211110155158j:image

本当にいつぶりだろうか、久しぶりの相手との乾杯というありがたい時間。
f:id:dobon96:20211110154720j:image
f:id:dobon96:20211110154731j:image
f:id:dobon96:20211110154726j:image

美味しいお料理の数々を楽しみ、

f:id:dobon96:20211115180518j:image

ヒレ酒をたいそうおかわりして、色々な話をして笑って、大満足の時間を過ごした。
f:id:dobon96:20211110155131p:image

あとは、気をつけて輪行で帰るだけ。本当に久しぶりのライドを、とりさんへの安心と信頼により楽しく走ることができて本当によかった。

 

よかった……。

 

 

……?

 

?????

 

 

f:id:dobon96:20211115180844j:image

虫さん「ディレイラーハンガー折れてる!!!!!!!!」

 

こんなに強烈なオチがあるだろうか。

 

今日もお疲れ様でした(ハンガー折れは初体験)

 

 

今年も!荒川真夏の耐久花火ライド

※これは7月中のライドです。

 

夏にバタバタしてブログが書けないまま迎えた11月。もう諦めてしまおうかとも思ったが、楽しい思い出の写真くらいは残しておきたい……そんな気持ちで、今この記事に手をつけている。

とりあえず、鮮明な思い出については虫さんのブログを参照してもらえればいいだろう。

 

 

f:id:dobon96:20211109191403j:image

北千住駅に集合、お店のオープンに合わせて9時半頃スタートとややゆっくり。
f:id:dobon96:20211109191406j:image

皆で夏恒例の水浴び大会をして、いざスタート!
f:id:dobon96:20211109191400j:image
f:id:dobon96:20211109191358j:image

素晴らしいほどの夏の景色に、勝者真嬉さんは空を仰ぐ。

f:id:dobon96:20211109185021j:image

これは途中で立ち寄った荒川治水資料館でやっぱり水を浴びている図。

f:id:dobon96:20211109224029j:image

こんな展示をやっていると、エビ好きのきいさんに教えてもらった。

f:id:dobon96:20211109191455j:image

さてさて、実は今日立ち寄り予定だったお店はなんと定休日だったので、行き先を変えて「自家焙煎珈琲店 栗原coffee」へ!
f:id:dobon96:20211109191447j:image

有名どころだが来るのは初めて。
f:id:dobon96:20211109191453j:image

おお、アイスコーヒーがおいしい!
f:id:dobon96:20211109191450j:image

映っていないが、エスプレッソのソーダも美味しかったし、チーズケーキもとても良かった。
f:id:dobon96:20211109185010j:image

これはきいさんと虫さんの本気の勝負。
f:id:dobon96:20211109185008j:image

f:id:dobon96:20211109191531j:image

コーヒー屋さんから目と鼻の先、歓迎を受けながらお昼ご飯に立ち寄ったのは「Chee's GARLIC RESTAURANT」
f:id:dobon96:20211109185024j:image

思わぬ感慨にテラス席ではしゃぐ我々。

f:id:dobon96:20211109192417j:image
f:id:dobon96:20211109191603j:image

ご飯もおいしく、自転車乗りには理解があってやさしく、ボトルの水も補給させてくれて本当に本当に素敵なお店だった。

2021年いっぱいで閉店が決まったとのことで

荒川ローディーのお決まりスポットになりそうだっただけに、本当に残念でならない。
f:id:dobon96:20211109191616j:image

さて、次は今夜の目的である花火を買いに行こうと走り出したのだが。
f:id:dobon96:20211109191610j:image

脇の下を冷やすぞ!!とやったりしているが酷暑も酷暑……。
f:id:dobon96:20211109191607j:image

日陰にインするも、きいさんやゆたそさんの顔が赤い。
f:id:dobon96:20211109191613j:image

かなりやばいのでは? ということで行きと同じ治水館に避難するが、残り時間を計算して、今年もまた花火屋チキチキレースが勃発することに。
f:id:dobon96:20211109191619j:image 

エビを見て涼み、熱中症スレスレ組の回復を待つ。
f:id:dobon96:20211109185016j:image

きいさん「クロさんに水かけたら元気になったよ!!!!」
f:id:dobon96:20211109185013j:image

これは仁義なき戦いだったのだ……。
f:id:dobon96:20211109185005j:image

いやこんなことしてる場合ではない。

f:id:dobon96:20211109192223j:image

虫さんにまたも都心の鬼引きをお願いし、花火屋へ走る! 走る!!!
f:id:dobon96:20211109192220j:image
f:id:dobon96:20211109192226j:image

無事に大量の花火を購入し、任務完了。
f:id:dobon96:20211109192228j:image

荷物を背負って、しぃさんが合流予定の北千住駅前へと戻った。
f:id:dobon96:20211109185002j:image

今年は日が暮れていないだけまだマシかもしれない。

f:id:dobon96:20211109192251j:image

というわけで、無事に6人全員揃って薄闇の荒川へ……。
f:id:dobon96:20211109192254j:image
エモーショナルな夕方の景色。

f:id:dobon96:20211109192359j:image

コンビニ夕ご飯を食べながら完全な日没を待ち、いざ花火大会スタート!
f:id:dobon96:20211109184959j:image
f:id:dobon96:20211109185026j:image

なんでゆたそさんシリーズこんなに面白いんだろう。記憶がない。

f:id:dobon96:20211109192335j:image
f:id:dobon96:20211109192330j:image
f:id:dobon96:20211109192349j:image

これは打ち上げ花火に点火して逃げるクロ。
f:id:dobon96:20211109192343j:image
f:id:dobon96:20211109192340j:image
f:id:dobon96:20211109192332j:image
f:id:dobon96:20211109192346j:image

うまく撮れている!
f:id:dobon96:20211109192352j:image

いろいろ空中に描くなどした、結構苦労した記憶がある。
f:id:dobon96:20211109192327j:image

刀剣花火があったので、いざ出陣! ちなみに花火としては大変ショボかった。
f:id:dobon96:20211109192338j:image

今度は国産にしようと心に決める、貧弱な線香花火たち……。
f:id:dobon96:20211109185018j:image

大変楽しく遊んで、帰路につく。日曜に日没から花火を始めると家に着くのは午前様になってしまう。来年は薄明るいうちからやりはじめてもいいんじゃないかなと学んだ。

 

今日もお疲れ様でした!(また来る夏も花火とともに)

 

 

 

 

 

 

魅惑の素掘りトンネル、情状酌量の起伏ライド

※これは7月中のライドです。

 

かねてより、とりさんにお誘いいただいていた「素掘りトンネル」ライド。

山肌の表情がイカす、そのトンネルたちを巡るライドへの参加がようやく叶った。雨やら状況やらでリスケとなっていたが、夏の日差しに恵まれて開催となった。

 

 

f:id:dobon96:20210723121506j:image

有料特急! 空いているし、のんびり乗れるし本当に快適だ。

 

さあ、待ち合わせの千葉駅につき輪行を解いていると、虫さんから深刻な顔で報告を受けた。

虫さん「ブレーキが効かない……てか、これ完全にだめかも……」

 

スカスカのブレーキを握ってみせる虫さん。とりあえず、グループDMに報告し、到着していた皆さんと合流した。

f:id:dobon96:20210723121829j:image

とりさんの手により、ちぎれたブレーキワイヤーが引き抜かれる。

f:id:dobon96:20210723121459j:image

虫さん「初めて見たwwwwwww」

確かに、こんなイベントは初めてだ。つくづく、前回の柳沢峠の下りのときでなくてよかったと思う。ただ、前回の違和感は完全にフラグだったのだ。

 

とりあえず、とりさんが検索した「朝から開いている自転車屋」にとりさん引率で虫さんが走り出した。

距離は3kmほど、ひとみさんのナビを頼りに、クロ、ざまさん、モロさんが後から追う形に。
f:id:dobon96:20210723121440j:image

辿り着いたのはこちら、Beeサイクルさん。こちらで虫さんはフロントワイヤーの処置をすることに。
f:id:dobon96:20210723122150j:image

しかし、フレームの中を通すことが難しく、急遽外装ワイヤーの仕様にしてもらったのだとか。

f:id:dobon96:20210723141257j:image

事情がわからないが、エライコッチャと言いながら、とりあえず店の外で修理を待つこと30分ほど……。

無事に安全に自転車に乗れるようになった! やさしいご主人と奥さんに見送られ、一行はランチスポットを目指して走り出す。
f:id:dobon96:20210723120622j:image

予約時間まで1時間……距離は35km……。
f:id:dobon96:20210723121357j:image

見事な猛暑、青空! 時間通りにはつかない旨をとりさんがお店に連絡してくれているようだった。

アチイアチイ、これはゆだる、と言いながらもお昼のために一生懸命走る走る。
f:id:dobon96:20210723120614j:image

ちょっとした起伏のたびに死にそうになるが、ここは千葉。山はないはずなのだ、山は……。
f:id:dobon96:20210723121433j:image

とりさんはどんなときも淡々と走る。

f:id:dobon96:20210723143425p:image

ひとみさんと難読地名について話していた記憶がある。「おゆみ野」の地名の「おゆみ」が漢字にすると「生実」だったことでヤ行上二段活用とかそんな話をしていた。暑かったのかもしれない???
f:id:dobon96:20210723121256j:image

とりさん「もうすぐつくよ」
f:id:dobon96:20210723121423j:image

虫さん「ピザだーーー!! ピザピザピザーー!!!」
f:id:dobon96:20210723144542p:image

いそいそとお店に向かうと、そこにはお店に直行ルートを選んだべいさんが待っていた。

f:id:dobon96:20210723145156j:image

f:id:dobon96:20210723144700p:image

「PIZZERIA BOSSO」市原湖畔美術館内にオープンした、釜焼きピザと房総の食材のレストランだという。

いい賑わい具合の、お昼時のお店。いい匂いがして期待も高まる。

f:id:dobon96:20210723121206j:image

皆で木陰で談笑しながら順番を待つ。ざまさんがめちゃくちゃスマートになっていて、主にダイエットトークのようなものをした。
f:id:dobon96:20210723121408j:image

こちら、本来なら中に入れるらしいアート作品……??

f:id:dobon96:20210723121836j:image

程なくして、店内に通された。二手に分かれ、さっそくウキウキのピザタイム。三人席なので、ピザ2枚、デザートピザ1枚を頼むことにした。

f:id:dobon96:20210723150036j:image

こちらは房総野菜のピクルス食べ放題。すでに暑さに負けそうな身体に沁みる。
f:id:dobon96:20210723150041j:image

手前が虫さん注文のメロンスムージー、奥はとりさんとクロがチョイスしたジンジャーエールジンジャーエールは甘みがなくて美味しかった。
f:id:dobon96:20210723150025j:image

じゃん! 一番人気、房総農家のピッツァ、房総でとれた野菜がふんだんに使われている。とうもろこしが甘い。
f:id:dobon96:20210723150029j:image

こちらは個人的に推せる、銚子産イワシとレモン、玉ねぎのピッツァ。

どちらも香ばしくいい感じの焼き加減と、比較的さっぱりめのチーズトッピングで、かなり美味しかった。
f:id:dobon96:20210723150033j:image

そして、これはデザートピッツァ。季節の果物(今回はブルーベリー)を包んで焼いたものに、ジェラートがのっている。ジェラートも数種あり、山桃&ミルクを選んだが、これがまたちょうどよかった!
f:id:dobon96:20210723120618j:image

すっかり満足して、敷地内をウロウロ。

クロ「なんだろうこの透明なところ……ガラス??」

とりさん「いやー、これはアクリルだと思うよ」
f:id:dobon96:20210723121847j:image

お昼を終え、ひとまず猛暑ライドに備えて近場(と言いながら一山越える)コンビニにてボトル補給へ。

f:id:dobon96:20210723150944j:image

いい天気! でも暑い!!

氷を買わずにはいられない。
f:id:dobon96:20210723121519j:image

べいさん「置いてかれたと思って、まずルート通りに出て全速力で走った後にいないって気づいて!疲れた!!!!」

皆の進んだ方とは逆に言ってしまい、なんとか合流したべいさん。

f:id:dobon96:20210723151014j:image

さすがのべいさん、と心で思いながらスタート! ピザ屋までで3分の1終わっているとは言うが、果たして。

f:id:dobon96:20210723121148j:image

とりさん「この踏切、さっき見かけた電車が通るかも!」
f:id:dobon96:20210723121229j:image

というわけで、単線の電車が通る期待を込めて立ち止まってみる。
f:id:dobon96:20210723120600j:image

が、線路は草木ぼうぼう。どうやらこの季節、ここは使われておらず、電車の代替バスも行ってしまった模様。

f:id:dobon96:20210723154254j:image

あれま残念、と観光ライドを再開した。
f:id:dobon96:20210723122124j:image

踏切からすぐのところにある、この大きな建物。これは……?????
f:id:dobon96:20210723121811j:image

扉があり、見慣れた女子マークがあるが、まさか。
f:id:dobon96:20210723120542j:image

トイレだ!!!!!!

こちら、ご紹介いただいたのは、小湊鉄道飯給(いたぶ)駅にある「世界一広い屋外トイレ」だそうだ。
f:id:dobon96:20210723121759j:image

ズンズンと中に踏み入ると……
f:id:dobon96:20210723121347j:image

スケスケのトイレ!!! カーテンを引けるようではあるが、なんだこれは???? なんのために?????
f:id:dobon96:20210723154812j:image

とりあえず大はしゃぎで座ってみた。

とりさんが女子トイレを盗撮(語弊)している写真も撮れ、ひとしきり盛り上がったところで涼しいトンネルを目指して走り出す。
f:id:dobon96:20210723121131j:image

どこを走っても暑い!!
f:id:dobon96:20210723121300j:image

と思ったら、イカす木陰にひっそりと……
f:id:dobon96:20210723122105j:image

本日のお目当て、素掘りトンネル第一号!
f:id:dobon96:20210723121336j:image

こちらは名のあるトンネルだった。この形、観音掘りというらしい。
f:id:dobon96:20210723121511j:image
おお、たしかに上の方が尖っていて、そんな形状だ。
f:id:dobon96:20210723120556j:image

竹林も涼しげでちょうどいい。
f:id:dobon96:20210723122218j:image
f:id:dobon96:20210723121350j:image

この鬱蒼とした素掘りトンネルもかなりいい!
f:id:dobon96:20210723121902j:image

通り抜けた先でもエモさは感じられた。
f:id:dobon96:20210723121826j:image

これは再びの観音掘りトンネル。
f:id:dobon96:20210723155716j:image
f:id:dobon96:20210723121314j:image
f:id:dobon96:20210723122118j:image
色んな人が写真を撮ってくれているので、順序もトンネルの名前も怪しくなってしまっている。ただ、いい感じなのは伝わるだろうか。
f:id:dobon96:20210723121405j:image
f:id:dobon96:20210723121241j:image
f:id:dobon96:20210723121304j:image

トンネルの中は涼しく、トンネルに至る道のめちゃくちゃオフロード感が堪らない。自転車は汚くなるが、いや、それでも楽しいものだ。
f:id:dobon96:20210723121450j:image

虫さんに格好良く撮ってもらった一枚。
f:id:dobon96:20210723121447j:image

こちらはひとみさん、トンネルの躍動感もバッチリ映っている。
f:id:dobon96:20210723120545j:image
f:id:dobon96:20210723120552j:image
f:id:dobon96:20210723121139j:image
f:id:dobon96:20210723121217j:image
f:id:dobon96:20210723122143j:image
f:id:dobon96:20210723121412j:image
f:id:dobon96:20210723121833j:image
f:id:dobon96:20210723121844j:image

もう土壁の肌の感じとかめちゃくちゃいい。
f:id:dobon96:20210723121814j:image
f:id:dobon96:20210723122208j:image
f:id:dobon96:20210723121213j:image
f:id:dobon96:20210723121502j:image

素掘りトンネルもさることながら、オフロードの魅力に取りつかれたように先行して進んでいくひとみさんが面白い。私はその背中を追いかけつつ、後ろも気にしつつ走っていた。

 

………

 

さて、実はここから3ヶ月ほどが経過している。

こまかなトンネルの名前や感想などは、当時のとりさん虫さんのブログからご覧いただければと思う。

夏にあれこれあり、気づけばもう11月。すっかりご無沙汰のブログを、こんなところから書くことになってしまった。
f:id:dobon96:20210723121332j:image

トンネルを離れるとどこもかしこも暑い。
f:id:dobon96:20210723120638j:image
f:id:dobon96:20210723121419j:image

かつてばんばんさん、ハチヤマさんとブルベスタッフとして行ったことのある養老渓谷駅足湯。
f:id:dobon96:20210723121237j:image

ひとみさんの白さと、ざまさんの黒さがコントラストに。ざまさんは夏中△で走り回っていたとか!
f:id:dobon96:20210723121209j:image

気になりつつも一度も行ったことがない、有名なパン屋さんと思われる。
f:id:dobon96:20210723122131j:image
f:id:dobon96:20210723120607j:image
f:id:dobon96:20210723121354j:image

これは有名どころの二階建てトンネル。二階の部分に立ってみたくなってしまう。
f:id:dobon96:20210723121906j:image

f:id:dobon96:20210723121855j:image
f:id:dobon96:20210723121307j:image

冒険感がものすごい。
f:id:dobon96:20210723121515j:image
f:id:dobon96:20210723121325j:image
f:id:dobon96:20210723121859j:image

この風穴のような削られ方も大変よろしい。
f:id:dobon96:20210723121340j:image

ウマ?と思しきかかしが長閑だ。
f:id:dobon96:20210723121455j:image
f:id:dobon96:20210723122241j:image
f:id:dobon96:20210723122135j:image
f:id:dobon96:20210723120626j:image
f:id:dobon96:20210723122200j:image
f:id:dobon96:20210723121203j:image
f:id:dobon96:20210723121233j:image

これもオフロードの魅力に突き進んでいくひとみさんを追う図。ひとみさんの「止まれな〜い!」が楽しそうでよかった。
f:id:dobon96:20210723120604j:image

じっくりたっぷり、見事な非日常の道のりはここで旅を終えた。
f:id:dobon96:20210723121426j:image

この看板、たぶん虫さんの怒りだろう。
f:id:dobon96:20210723121807j:image

さてさて、素掘りトンネルを周り終えたはいいが、そろそろドリンクのボトルも空だ。一団からは休憩の要望が出るが、走れども走れどもコンビニがない。
f:id:dobon96:20210723121158j:image

ようやくのセブンイレブン、たぶん休憩を望んでから30km近くは走っていたような。
f:id:dobon96:20210723121224j:image
これは夏のべいさんのお姿。きっと今は(11月現在)すっかりスマートになられたことだろう。
f:id:dobon96:20210723121125j:image
f:id:dobon96:20210723121318j:image

美しき直線路をヒイヒイ言いながら(多分私だけ)進む。前を引くとりさんの背中の神々しいことよ。
f:id:dobon96:20210723121253j:image

ここで、駅へ向かう組とバスターミナルに向かう組とはお別れ!

本当に、酷暑とは思えぬくらいの楽しいライドだった。
f:id:dobon96:20210723121155j:image

そして、とりさんアテンドで私と虫さんは初めて利用する袖ケ浦バスターミナルへ。房総まで来たのに、なんと新宿までバスで帰れるという大ぜいたく。
f:id:dobon96:20210723122111j:image

しあわせのコーヒータイム。
f:id:dobon96:20210723121430j:image

あれこれ輪行準備を整えながら、とりさんとの楽しき雑談タイム。熱中症を避けるため、いかに首を守ることが大切かという話をしてもらった。

この日初めて取り入れたおたふくのバンダナ首を覆えるが本当に本当によかったのだった。
f:id:dobon96:20210723121134j:image

フードとお菓子の自販機があったので、軽食をゲットしてバスで食べることに。とりさんに見送られ、バスへと乗り込んだのだった。

f:id:dobon96:20211109181532j:image

車窓から見える夕暮れの富士山。f:id:dobon96:20210723121443j:image

渋滞もなく、定刻より少し早いくらいで新宿駅へと到着した。

 

 

さて、時勢もすっかり変わり、2021年の秋。今更ながらこのブログを更新することになってしまったが、慌ただしい夏を過ごしたことは間違いない。

このブログではそれを語らず、とりあえず久しぶりの更新にしようと思う。

 

今日もお疲れ様でした!(また皆さんと行きたいな)

 

 

おいしいとこだけ(?)柳沢峠、梅雨晴れライド

なかなか天気の危ぶまれた梅雨の最中、かねてより話していた柳沢峠ライドに行った。

ばんばんさんのお車手配というお力を借り、めちゃくちゃチートに奥多摩駅から柳沢峠を走り、戻ってくるというコースである。

 

 

f:id:dobon96:20210716142233j:image

朝から悠々自適の車コーヒー。輪行を避けるためとはいえ、ばんばんさんには頭が上がらない。虫さんと2人、お言葉に甘えてドライブへ。
f:id:dobon96:20210716141935j:image

奥多摩輪行を解いて、チートライドへ!

ばんばんさん「予想より暑いな?!」

クロ「一昨日の雨予報はどこへ……!」
f:id:dobon96:20210716142357j:image

雲は見えるが、湿度の高い暑さ。ひとまず、最終コンビニのデイリーヤマザキでボトル補給。
f:id:dobon96:20210716141846j:image

皆を連れて行ったライドで寄ったなあ、と想いを馳せる。
f:id:dobon96:20210716142202p:image

もう暑いのでとりあえず腕に水を浴びていく。しかし、湿度が高いのでこれが功を奏するのかどうか。
f:id:dobon96:20210716142523j:image

奥多摩駅からはじめたことで、昨年とりさんと走ったときに油?まみれになったトンネルは無事回避。
f:id:dobon96:20210716142128j:image
f:id:dobon96:20210716142110j:image

虫さん「トンネル涼しい! ずっとトンネルがいい!!」
f:id:dobon96:20210716142007j:image

景色を見つつ、暑さにウダウダしつつ、第一目標の道の駅たばやまを目指す。
f:id:dobon96:20210716142349j:image

昨年も眺めたダム、ここからは奥多摩湖を眺めて走れるのだ。
f:id:dobon96:20210716142221j:image

この辺りの道がすべてだったらいいのに。
f:id:dobon96:20210716142212j:image

奥多摩湖沿いの道は、柳沢峠に至る中でもっとも気持ちのいい場所かもしれない。
f:id:dobon96:20210716142406p:image

湖が青く、ウキウキする。
f:id:dobon96:20210716144143p:image

これはお馴染みの赤い橋!
f:id:dobon96:20210716142216j:image

虫さん「あつい……」

昨年はお盆の時期にきたが、それよりはまだマシな気温のはずだが暑い……。
f:id:dobon96:20210716142457p:image

いや、暑い……。

f:id:dobon96:20210716142335j:image

と、言ってるうちに丹波山村へとイン。チートのおかげで例年よりめちゃくちゃ楽にやってきた気がする。
f:id:dobon96:20210716142209j:image

なんか楽すぎないか????
f:id:dobon96:20210716142236j:image
f:id:dobon96:20210716141902j:image

クロ「もう道の駅たばやまなの?!」

虫さん「これはたしかに……チート!」
f:id:dobon96:20210716142452j:image
f:id:dobon96:20210716142338j:image

例年イチ早くついた道の駅で、少し早めのお昼ご飯タイム。
f:id:dobon96:20210716142145j:image

昨日の雨除けかビニールのカーテンがかけてあって、温室のよう。
f:id:dobon96:20210716142401j:image

鹿肉そばをいただいた。甘めのつゆだった。
f:id:dobon96:20210716142519j:image

さあ、しっかり塩分もとってスタート!
f:id:dobon96:20210716141842j:image

杉の中を走るたびに……近頃届いたばかりの推し香水のウッディノートを思い出して、頭によぎる推しの姿……。
f:id:dobon96:20210716142711j:image

想像より暑い。
f:id:dobon96:20210716142720j:image

年々やばくなっていく(?)きのこ売り場。
f:id:dobon96:20210716142424j:image

トンネルの中が乾いていない不幸。
f:id:dobon96:20210716142151p:image

自販機で買ってきたアセロラドリンクがめちゃくちゃうまい。ライドの時にこの手のドリンクを飲むと気持ちの切り替えに良いのだ。
f:id:dobon96:20210716142448j:image

と、行手に水が。沢の水?が道路にだいぶ染み出している。
f:id:dobon96:20210722211247p:image

虫クロ「わーー!冷たい!!!!」
f:id:dobon96:20210716141940p:image

しばし涼んでご機嫌に。ばんばんさんとカーブミラーでの3ショット。
f:id:dobon96:20210716142241j:image

さて、気を取り直して走り出す。

f:id:dobon96:20210716142948j:image

が、想定よりも暑いので、昨年と同じ小川まで少し涼みに寄り道を。
f:id:dobon96:20210716142441j:image

虫さん「ちめたい!!ちめたい!!!!」f:id:dobon96:20210716142428j:image

ばんばんさん・クロ「マイナスイオン浴びてる……」
f:id:dobon96:20210716142318j:image

ここまでくれば、わらび餅まであとわずか。灼熱を感じながら、ビショビショの道に差し掛かるたびに冷気でHPを回復する。
f:id:dobon96:20210716142229j:image

このカーブを曲がると見えてくるはず……
f:id:dobon96:20210716142420j:image

3人「桃だーーーーー?!!!!」

お店の方「桃だよーー!」

わらび餅のはまやらわさんの横で、桃の直売が行われていた。つい大盛り上がりで歓声をあげてしまう。
f:id:dobon96:20210716142511j:image

先にわらび餅を食べよう、ということで後で桃を買いに行くお約束をしてお店へ。
f:id:dobon96:20210716142504j:image
f:id:dobon96:20210716142353j:image

ご褒美度高めのわらび餅、今日もむっちりしていて美味しい。
f:id:dobon96:20210716142543j:image

こちら、看板犬の甲斐犬ももちゃん。
f:id:dobon96:20210716142133j:image

凛々しく人間らしい顔だ。

f:id:dobon96:20210716142802j:image

こちらは甲斐犬ミックスのまるちゃん、店のある上から呼びかけるとチャーミングな反応をしてくれた。
f:id:dobon96:20210716142136j:image

さて、わらび餅を食べ終わったところで隣の桃売り場へ。

元気なお姉さんたちが接客してくれた。
f:id:dobon96:20210716142225j:image

お姉さん「売り物にならないやつあるんだけど食べてかない?」

ありがたいことに、冷たい湧き水で洗った桃を、まるっと私たちに差し出してくれた。
f:id:dobon96:20210716141931j:image

たしかに少し傷みはあるものの、甘くてジューシー! そして香りがいい。
f:id:dobon96:20210716142445j:image

核割れちゃんもおいしくいただいた。
f:id:dobon96:20210716142141j:image

こちら、お店のインスタグラム。柳沢峠に行く際には、またやっているかもしれないのでぜひチェックしてみてほしい。
f:id:dobon96:20210716141850j:image

さあ、お腹もいっぱい(すぎる)になり、頂上へ。
f:id:dobon96:20210716142326j:image
f:id:dobon96:20210716142728j:image

頂上付近でも23℃と、予定より気温が高かった。

f:id:dobon96:20210716142820p:image

虫さん「この橋が来たらもうすぐ終わりですよ〜」

クロ「なんかそんなだった気がする!」
f:id:dobon96:20210716142723j:image

ばんばんさん「頂上だよ!」

虫さん「あ〜〜ついた〜〜!!!」
f:id:dobon96:20210716142546j:image

というわけで、無事に頂上へ! 残念ながら富士山は見えそうもない。
f:id:dobon96:20210716141858j:image

トイレを済ませ、ていねいに桃を背負ってのダウンヒル開始。
f:id:dobon96:20210716142119j:image

気持ちよいダウンヒルを期待してはいるのだが……
f:id:dobon96:20210716142716j:image

リアライトの台座がバカになってしまい、危うく巻き込みそうなところで急停止。
f:id:dobon96:20210716141854j:image

桃のお姉さんたちの前を再び通り過ぎる。ありがとうございました!!
f:id:dobon96:20210716142342j:image

柳沢峠のまっただなかは、軽快に下ることができた。

f:id:dobon96:20210716142528j:imagef:id:dobon96:20210716142539j:image

が、虫さんのブレーキが変ということで、少し慎重に下る。ダイヤルで引きしろをいじってはみたが、そろそろワイヤーが伸びたのかもしれなかった。
f:id:dobon96:20210716142515j:image

クロ「下ってくると暑い〜!!!」
f:id:dobon96:20210716142533p:image
f:id:dobon96:20210716142157j:image

奥多摩側に下ると、結構早めに気持ちのいい道は終わり、でかい登り返しが4回ほどある。
f:id:dobon96:20210716142322j:image

あんなに快適だった奥多摩湖沿いも、柳沢峠側から来ると妙に走りづらい……暑さや疲れもあるのだろう。
f:id:dobon96:20210716142417j:image

なんなら、トンネルはこちら側から走る方が遥かに怖かった。女子ライドでは使うまいと心に決める。
f:id:dobon96:20210716142346j:image

虫さん「塩山側のが絶対楽だよね!」

クロ「ブルベみたいだけど、トレーニング以外では使いたくないね!!」
f:id:dobon96:20210716142507j:image

なんとかかんとかゴール! ガーミン不調でなぜか記録上では5キロほど失ったが、無事に楽しく帰ってこられた。
f:id:dobon96:20210716142059j:image

あとは、ガンガン車に積み込み、着替えなんかもして人権を取り戻す。こんなに楽をさせてもらって、本当にばんばんさんに感謝だ。

 

このあとは、店が閉まる前にと空腹でファミレスに飛び込み、たらふく好きなものを食べたのだが……。


f:id:dobon96:20210716142330j:image

ゲリラ豪雨

ばんばんさん「ちょっとこれはやばいwww」
f:id:dobon96:20210716142104j:image

虫さん「ワーーー! 雨すごい!」

ばんばんさん「ちょっと安全運転で行こう!」

クロ「逆にロマンチックでは」 

 

 

帰路で雨雲レーダーが真っ赤に染まるような雨に巻き込まれ、初めてのガチの車の視界不良になりながらも、小一時間ほどで切り抜けて、無事におうちへと帰り着いた。

柳沢峠、チートではあったがコスパよく楽しめて、いいライドになった。

 

今日もお疲れ様でした!(山で降られなくてよかった)

 

 

 

 

ロードバイクと交通事故、さよならKUOTA〜最終編〜

交通事故編③、これが最後の記事となる。
意外と長くかかってしまったが、こちらは人身事故にあたる(物損で処理はしているが)対処の記録だ。

 

通院は、ざっくりと3ヵ月。
週2回を目安に通っていたが、GWや想定より1ヵ月通院が伸びたこともあり、週1回ということもあった。

過去記事①をご覧いただくと、とりあえず事故初日に打撲の診断ということがわかる。三日後にはむちうちの診断でリハビリに通っていた。ここからは時系列順に、身体の状態だけに絞って書き出してみる。

 

 

 

事故後1週間ほどで腕の痛みなくなるが、股関節や太ももの痛みが続く。
電気治療の個所に右腰部(臀部)追加。

・3月半ば~4月にかけて、基本的に週2日通院。リモートワークなので、可能な日に始業前に通っていた。


ローラーも続けていたが、乗車時よりも日常で歩いたり、走ったりというときに痛みが強い。
股関節が痛んだり、腰痛が強く出たりが4月いっぱい続く。むちうちの方が回復傾向が早い。

途中で湿布の追加。

本来なら診察不要だが、交通事故対応のため処方には診察が必要とのこと。簡単な聞き取りで医者から「なんで治らないの? 痛みを感じ続けてるのも良くないから鎮痛剤飲んでね」とのこと。
いやまあレントゲンとかに何もなければそろそろ……とは医者の心情かもしれないが、鎮痛剤飲んどけばオッケーみたいなのはやめてほしい。適宜飲みはするけども。
「運動はしてくださいね、筋肉も固くなってしまうので」とは確かになんだが、鎮痛剤飲みながら運動しましょう! はなんだかなあ……なのだった。

 

・4月末に久しぶりのヒルクライム右膝裏が痛いと思っていたら、右足のペダリングが変!との指摘あり。交通事故の受傷部分が痛いので、その影響の可能性大。
同時期、保険会社から状態の確認あり。通院終了を急かすようなことはなく、3ヶ月くらいかかる方もいらっしゃるので……とのこと。

なるべく痛みがない状態で通院を終えたいが、通うこと自体が大変なので、とりあえずペダリングの改善やストレッチをしつつ様子見。右膝裏が痛むと、たいてい左膝裏も痛くなるのだった。


・5月になるとだいたい週1回の通院
むちうちに関しては軽快したし、医者から「なんで治らないの?」と言われたことで行きたくない気持ちも満々に……。
ペダリングは回転がスムーズにいかない癖がついてしまったが、コロナ禍になってからそもそも自転車に乗ることが減っているので、そのせいかもしれないと思い悩む。
右足のみ、膝が左右にブレつつ回転するという。

 

・5月末
通院終了の相談のため、診断。ペダリングのことをいうと、医師から「あと1ヵ月は様子を見ましょう。だいたい3ヵ月くらいはかかるから」とのこと。先月「なんで治らないの?」と言ったのはあなただが、サイコパスか??とちょっとだけ怯えた。
この時点で、「日常動作による痛みはなくなってきた」との報告をしたのが、それには「やっぱりね!」とご満悦な様子。なんなんだ。

同時期、保険会社に報告。「お身体のことなのでゆっくり治してください」と。

 

・6月、ぎりぎり週1回の通院
ペダリングはというと、この時期まで改善がみられることはなかった。ただ、4月末の状態よりは少しよくなったらしく、左足膝裏の痛みもほとんどなくなった(たまには出る)

 

・6月22日
この日の診察を持って症状固定、通院が終了した。ペダリングの面は気を付けながらどんどん動かしていきましょうとのこと。むちうち、打撲ともに日常生活での痛みがなくなり1ヶ月経過したことが、通院終了の判断基準だった。
そして、当日中に先方保険会社に終了の連絡。自身の保険会社にも起こる資料を先方から取り寄せなくてはならないため、そのお願いもする。

この時点で、6月分の診療明細が病院からくるのはだいたい7月半ばとのことで、待ちの期間に入った。

 


そして七夕、7月7日。
予定よりも早く、先方保険会社から「損害賠償額のご案内」がやってきた。この2日ほど前に、病院から診療明細が届き、書類は今週中にお送りできる……と先方から電話をもらっていたのだ。

f:id:dobon96:20210719081321p:image

金額は、自賠責基準×(通院日数×2)と、有休休暇を取ったぶんの休業損害という、一般的なもの。

f:id:dobon96:20210719081838p:image

こちらは診療明細。

週1~2日程度の通院であれば、通院期間(私の場合なら三ヵ月)ではなく、通院日数の2倍の方が合計額が少ないため、それで支払われるという通説のとおりである。後遺症もないので争う点はもちろんない!

 

ありがたいが、これにはとにもかくにも喜んではいけないと、ただただそう思う。
事故など本来なければない方がいい、もともとないはずのお金だ。とりあえず無事に通院が終わってよかった。


先方に承諾書類を送付し、追って自分の担当保険会社にも診療明細のコピーと事故証明書を提出。

週末に書類を送付して、先方からは火曜日には無事支払われた。自分の担当保険会社はというと、だいたい1週間後に完了。

ひとまず、無事に治療も終わり、慰謝料なども支払われ、めでたしめでたしとあいなった。

 

【まとめ】通院終了から慰謝料の受け取りがすべて完了するまではだいたい1ヶ月

 

しかしながら雨が降ると受傷部は痛むし、なんなら指で押すとまだ痛い。軽傷な私でもこれなのだから、皆々様、交通事故にはどうかお気をつけて。

 

今日もお疲れ様でした!(いつかどこかの誰かのために)