キコさんアテンド登山!!2024年の最終回。
今日はなごやか鎌倉ハイキングだ。メンバーはキコさん、きいさん、真嬉さん、虫さん、クロの5名だ。
鎌倉駅に集合し、さっそくスタート!今日はハイキングなので、歩き出したときからYAMAPを起動する。
せっかくなので小町通りを通過し、豊島屋に行く。補給食はウキウキ鳩サブレだ。
さすが、ハイキングの人気スポット。人がかなりたくさんいる。
服装もさまざまだが、とにかく歩きやすい。少しぬかるみがあるかなくらいのもので、勾配もほとんどない。
紅葉がいい感じだ。
美しい紅葉スポットですかさず鳩サブレ撮影。
見晴らしもなかなかよい。
僅かばかりの傾斜もあって……
ほとんど平坦ななだらか〜な道を行くが、ちゃんと頂上はある。空が青々としていてきれいだ。
大平山、登頂!
標高159mとやさしいが、鎌倉アルプスのひとつらしい。
ほどよく眺望も楽しめて、満足度が高い。
これは崩れ落ちる岩を受け止めるクロ。きいさんを危機から救うという茶番だ。
そんなこんなで、お昼過ぎにはサクッと下山。ハイキングの名にウソのない、程よい強度と時間だった。
これは長谷寺の道々の、
そしてこれは北鎌倉駅前の紅葉、美しい。
大船駅に戻って下山の儀!!!
焼肉とビールやシャンパンで最高にぶち上がる。1人1トングで楽しむ焼肉はなんと豊かなことか。食べたすぎてシマチョウを食べまくった。
たっぷり時間があったので、少しコーヒーでも……と言いつつ吸いこまれたのはアフタヌーンティー 。焼肉のあとにスイーツを伴うガッツリのお茶を楽しんだ。
今年のお山遊びはこの日で終わり。夏装備でウロウロできるほどあたかく、おしゃべりも弾んでめちゃくちゃ楽しい日だった。
来年もほどよく自然と触れ合う予定を重ねていきたいものだ。
キコさん、本年もたくさん遊んでくださりありがとうございました!!
今日もお疲れ様でした!(心も体も健やかであれ)