チャリ沼にドボン!

また夢に負けて、昨日を愛おしんで

BRM413西上州300

昨年から、定峰200のステップアップコースとして取り組みやすいと聞いていたブルベ。

 

BRM413西上州300

 

に参加することにした。

 

このところ、日中は20℃近いが夜~明け方は5℃以下という微妙な日が続く。

この日の最高気温は17℃ほど。悩みに悩んで

モンベルMW+夏ジャージ、夏レーパンに起毛レッグカバー

そして出がけはオーバータイツとダウンという感じのチョイスをしたのだが、結果としてはめちゃくちゃ判断ミスだった。

 

 

そんなわけでスタート地点。

二子玉川の駅の中で、まさかのチコリンさんと駅のトイレでフライング遭遇。とっても元気が出た!!

 

スタート地点ではいつものお知り合いの皆さまが明るく迎えてくれ、日も出てきていい感じ。ちょっと風邪気味ではあるし、腰痛はまだ引きずっているのだが、気持ちは明るい。 

 

ウェーブ1で出走する虫さんとクロ、その次のウェーブで出るしぃさん。ばんばんさんが撮ってくれたウキウキのスリーショットだ。

f:id:dobon96:20190417092121p:image

「私もうこの300走ってる場合じゃないよ〜pixivという電波の波を走りたい」

「わかる、支部300

支部SRなら最速で認定とるわ……」

支部=pixivの俗称

 

というわけで欲望が渦巻く中、西上州300元気に行ってきます。

 

・スタート〜PC1

 

クロ、虫さん、後ろにはばんばんさんがいて写真を撮ってくれる。定峰200ぶりの多摩川沿いの桜は今が見頃といってもいいぐらい、美しい姿を見せていた。

f:id:dobon96:20190417092228j:image

このこんもりとした咲き誇りっぷり。終わりに近づいている桜の花弁がはらはらと舞っていて、とてもきれいだった。いやしかし、咳の風邪を引いているせいか息が上がるのが早くペースがいまいちだ。

あと、多摩川沿いはずっと向かい風……。
f:id:dobon96:20190417092234j:image

 

大通りに出てすぐ、後ろから見知った顔が。

 

虫さん「シンさん!!」

「今日はこのまま楽させてもらっちゃおうかな〜」なんて笑って言いながら、トレインの後ろについてくれる。シンさんと走行中に出会うのは、2年前の東海道600以来だと思う。
f:id:dobon96:20190417092239j:image

先頭を交代しつつぐいぐい走っていくと、定峰200のルートから少し外れたPC1の手前で、ウェーブ0のakkoさんとお連れ様の馬場さんに追いついた。

 

akkoさん「わ~~、もうつかまっちゃった~~」


f:id:dobon96:20190417092246j:image

皆でPC1のファミリーマートへイン。貯金は大体1時間くらいというところだろうか。
f:id:dobon96:20190417092215j:image

さてここで、クソ暑すぎてどうにかなりそうなので、モンベルMWを脱ぎ捨てて半袖になる。

さすがに日焼け対策はゼロなので、虫さんが持っていてくれた小型の日焼け止めでしのぐことに……。半袖のうえに軽く上着を羽織り、温度調節をしてみる。
f:id:dobon96:20190417092221j:image

ここで行動食の補充用に柿の種を買ったが、あとは何を食べたかあまり記憶にない。

実はこのとき、出走前に珍しく朝ごはんをしっかり食べることができていたのだ! 豚汁の中におにぎりインという私の最強コンボだが、これが完食できているだけで、PC1での過剰な空腹はなかった。
f:id:dobon96:20190417092208p:image

なんだかよく分からないけれど、暑すぎることにゲラゲラ笑う私は楽しそうだ。

 

・PC1〜PC2

 

ここからは、旅をともにしてくれるシンさんが前に出てスタート。定峰200のおなじみルートに再び合流する前に、1つ峠を越えていく。

f:id:dobon96:20190417191326j:image

「小沢トンネル」いうところがピークなのだが、その前からすでに登り基調で、一つ目のトンネルを抜けていくことになる。
f:id:dobon96:20190417191533j:image

やはりこちらはまだ桜が見頃だ。下りの道であっという間に流れていく景色でも、その美しさは十分に伝わる。
f:id:dobon96:20190417191317j:image

ずいぶんな日差しのなかを、直登の坂道を行く…。長さは大したものではなく、ピークの小沢トンネルの入り口は見えているものの、わりと斜度はある方だったかもしれない。
f:id:dobon96:20190417191511j:image

登り終えたら即トンネルへ! 日陰のほどよい涼しさがありがたい。
f:id:dobon96:20190417191452j:image

下りの道々は、シンさんの素晴らしく安定した爆速を遠目に見つつ安全運転で。シンさんはスピードが乗っていても車の確認は怠らず、そういったところはとてもていねいに走っておられるので勉強になる。
f:id:dobon96:20190417191444j:image

今年は見頃が長くていい、あちらこちらで桜が満開の様相だ。
f:id:dobon96:20190417191536j:imagef:id:dobon96:20190417191500p:image

下りきったら定峰200のルートに合流する。あの山伏峠前のちんたら長い1〜2%の道のりだ。

 

2週間ぶりに山伏峠に入り……
f:id:dobon96:20190417191520j:image

淡々と頂上へ。やはりインナーは脱いでおいて正解だった。
f:id:dobon96:20190417191312j:image

そしてまた、よく知る道をギューンと下って行く。
f:id:dobon96:20190417191439j:image
f:id:dobon96:20190417191528j:image
f:id:dobon96:20190417191524j:image

秩父市内、橋を渡ってまたも1〜2%の道のりを行く……。

f:id:dobon96:20190417191655p:image

泉田の看板は、一昨年のたまがわ600といい、昨年の小鹿野200もいい、縁が深い。

小鹿野のときの虫さんは顔面蒼白だったので、それを思えば今日は元気で何よりだ。
f:id:dobon96:20190417191321j:image

そして、PC2のセブンに到着だ! 貯金もほぼ据え置きといっていいだろう。
f:id:dobon96:20190417191434j:image

なんとここのPCは、6:00スタート組に狩り尽くされた、冷たい麺の類は一切なくなっていた。
f:id:dobon96:20190417191329j:image

唯一残っていたのはこのそば。天ぷらとか乗せたかったので、仕方なく揚げ鶏をチョイス。
f:id:dobon96:20190417191448j:image

実は日陰は結構ひんやりしている。

 

・PC2〜通過チェック

 

さて、たらたらと勾配のある道を走り、いざ志賀坂峠へ……。たまがわ600ぶりなので記憶がない。

f:id:dobon96:20190417222850j:image

先ほどのPCで焼きそばを食べ、消化による血液不足で死にそうな虫さん。
f:id:dobon96:20190417222856j:image

久しぶりに真横から撮っていただきた私。勾配のあるところでのこの一枚は、なかなか貴重かもしれない。
f:id:dobon96:20190417222743p:image

ガツッとした斜度はないが、うだうだ長い志賀坂峠。
f:id:dobon96:20190417222750j:image

頂上はこちらの志賀坂トンネルだ!
f:id:dobon96:20190417222846j:image

ひらけた景色がとても気持ちがいい。
f:id:dobon96:20190417222834j:image

あんなにえっちらおっちら登ったのに、トンネルと下りは一息で終わってしまう。
f:id:dobon96:20190417222812j:image
f:id:dobon96:20190417222822p:image
f:id:dobon96:20190417222754j:image

湯ノ沢トンネルを目指す道は、ゆるゆると上り下りを繰り返す。傾斜は志賀坂峠よりもずっとゆるく、走りやすい。
f:id:dobon96:20190417222830j:image

途中、道の駅上野でトイレとドリンク休憩を取る。すかさずソフトクリームを食べていたシンさんが羨ましかった。
f:id:dobon96:20190417222839j:image

よかった、走りやすいのは詐欺ではなさそうだ。
f:id:dobon96:20190417222800j:image

ゆったり進んでトンネルの入口へと到着。ここからは3kmもある長いトンネルの中を下っていくので、上着をしっかりと着直した。
f:id:dobon96:20190417222842j:image

さあ、通過チェックを目指して豪快に下っていく。
f:id:dobon96:20190417222900j:image

トンネルのたびにピースしている浮かれポンチ。
f:id:dobon96:20190417222806p:image

だんだん風が強くなってきて、たまがわ600ンマー国の悪夢を思い出しつつ……
f:id:dobon96:20190417222726j:image

見えた!道の駅オアシスなんもく!!
f:id:dobon96:20190417222816j:image

通過チェックだが、貯金があるままイン。いぢちさん、チコリンさん、ピンクロさんのお顔を見てほっと一息。
f:id:dobon96:20190417222734j:image

当たり前だが、大人気のとらおのパンは売り切れていた。

f:id:dobon96:20190417223011j:image

我々を煽りつつも写真に収めてくれるいぢちさん。すかさず煽ってくる。

 

 

・通過チェック〜PC3

 

リスタートしても、まだまだ下り基調は続く。

f:id:dobon96:20190417224102j:image

こちらは昨年海野宿400のシークレット隊で見せてもらった懐かしき下仁田駅の景色だ。
f:id:dobon96:20190417223950j:image

菜の花が綺麗!
f:id:dobon96:20190417224105j:image
f:id:dobon96:20190417223940p:image
f:id:dobon96:20190417223954j:image

下り基調で気持ちよく走っていたところで、ボトルのドリンクが切れたので補充タイム。一度痛くなった腰は斜度関係なく戻らない。
f:id:dobon96:20190417223958j:imagef:id:dobon96:20190417224300j:image

PC間の間で早い晩御飯のひと休憩。
f:id:dobon96:20190417224131j:image
これ、定峰のラストでも食べたラーメン。

f:id:dobon96:20190417224226j:image

全部を食べきらなかった私にはほどほどだったが、同じものを食べた虫さんの胃にはのちに死が訪れていた(消化不良)

f:id:dobon96:20190420200126p:image

さて、ほどよく暮れた街並みを走り出す。

f:id:dobon96:20190417224116j:image

橋を渡って魔境のグンマーとおさらば、埼玉県入りを確認する。
f:id:dobon96:20190417224128j:image
f:id:dobon96:20190417224057j:image

次は「小前田」駅!!何度も通る駅なのに、何度もツギハオマエダーをやってしまう。
f:id:dobon96:20190417224121j:image

PC3のローソンに貯金据え置きでイン!

ご飯を食べたのでここでは軽いものをとるだけ。鉄ヨーグルトのみ補給。
f:id:dobon96:20190417224125j:image

 

・PC3〜PC4

 

さあ、夜の道を行く。

f:id:dobon96:20190417225942j:image

これはスタートしてすぐミスコースをし、ほか参加者の皆さんとわちゃわちゃコース復帰するところ。
f:id:dobon96:20190417225859j:image

さて、ここまで来たからもう安心と思いきや……
f:id:dobon96:20190417225905j:image

待ち受けているのは最後の「笛吹峠」だ。激烈な峠というほどではないが、まあ丘……というにはもう少しあるような。
f:id:dobon96:20190417225946j:image
f:id:dobon96:20190417225934j:image

ばんばんさん「花!紫の花が咲いてるよ!」

虫さん「それより登ってる!!!!!!!!!」
f:id:dobon96:20190417225916j:image

ちなみにこの花、ムラサキハナナというやつらしい(多分)
f:id:dobon96:20190417230007j:image

シンさんが終わりを示してくれ、看板の表示とともに峠のトップが!
f:id:dobon96:20190417230047j:image

イエーイ、これで峠らしいものはすべてクリアした。

f:id:dobon96:20190417225908j:image

最終PCに入る前に、軽いトイレ&補給休憩を挟み込む。
f:id:dobon96:20190417225902j:image

あたたかい飲み物かつコーヒーではないものをとりたいのでマチカフェでココアを。
f:id:dobon96:20190417225953p:image

あってよかったマチカフェ。ローソンはコンポタなどを扱えないので、この手の仕組みは本当にありがたい。
f:id:dobon96:20190417230002j:image

あとはもう、バイパスと飯能駅前を2週間ぶりに走り抜けるのみ。
f:id:dobon96:20190417230014j:image f:id:dobon96:20190417230011j:image 

見慣れた青梅日立のファミマへの道のりも、この時間だと雰囲気が違う。
f:id:dobon96:20190417225931j:image

そして、ついにPC4のファミマに無事の到着!
f:id:dobon96:20190417225939j:image

ここでは揚げナスの味噌汁に塩握りをイン、そしてこのところハマっているヨーグルト飲料(イチゴ味)で最後の補給とした。
f:id:dobon96:20190417225926j:image

 

 

・PC4〜ゴール

 

あとは見知った道をゴールに向けて帰るのみ!

f:id:dobon96:20190418090231j:image

咳はひどいわ腰は痛いわ、とはいえ帰るだけなので何かできることがあるわけではない。
f:id:dobon96:20190418090150j:image 

奥多摩街道を走り、多摩川沿いまで戻ってくれば、まだまだ見事な夜桜が迎えてくれる。
f:id:dobon96:20190418090154j:image
f:id:dobon96:20190418090457j:imagef:id:dobon96:20190418090218j:image

体調的には、ここ数年でベスト3に入りそうなくらい悪い。でも、コースはとてもいいと思う。
f:id:dobon96:20190418090143j:image

真っ暗な二子玉川緑地へと入っていく。これで長い旅もいよいよ終わりだ。
f:id:dobon96:20190418090208j:image

いやしふれあい館へ、6人揃ってゴール!!!

f:id:dobon96:20190423191004j:image

最後まで貯金を失わず、無事に帰り着くことができた。トイレに行くついでにセブンでお買い物、甘みで癒される。
f:id:dobon96:20190418090224j:image

虫さん、ばんばんさん、シンさん、akkoさん、馬場さん、そしてポーズの主momさんと!
f:id:dobon96:20190418090228j:image

7人でゴールポーズを決め、仲間の安否も確認し、楽しい300kmは終わりを迎えた。

 

 

さて、そんなこんなで貯金時間も保ったまま、6人パックで楽しく終えられていた西上州300なのだが。

腰は痛いし、花粉+喘息だと思っていた症状は実は咳の風邪で、ゴール後に鼻水の色で気づくという体に無理させた感のあふれる結末となった。

結果11月から治療していた喘息が悪化、振り出しに戻った感があるが、なんとか薬でコントロールをしていくしかないという……。

 

f:id:dobon96:20190418090239j:image

今日お疲れ様でした!(お片づけは最後まで)

 

 

重傷進軍!桜残る柳沢峠グルメライド

 

重傷進軍とは

……ゲーム・刀剣乱舞における、キャラクターの体力ゲージがまもなく尽きるという状態で次の戦いに挑むこと。敵に一撃でも食らうとキャラクターが死ぬ(刀なので折れる)

 

クロ「お守りついてた気がするんだよね〜!!!いっちゃえ!!」

虫さん&むっちんさん「あああぁ…!!!」

 

パキ、パキ……

パリーーン……

 

刀剣破壊からの、見事な復活を遂げた陸奥守吉行。

f:id:dobon96:20190408103407j:image

 

そんなわけで、今日はヒルクライム練ということで、グルメ付きの柳沢峠ライドだ!

メンバーはきいさん、紗芋さん、真嬉さん、むっちんさん、虫さん、クロである。

 

輪行奥多摩駅着!

実は柳沢峠はブルベか自走でしか来たことがないので、奥多摩駅まで電車というのはなんだかチートでいい感じだ。

f:id:dobon96:20190408103716j:image

わたしが初期刀(プレイヤーが最初にもらうキャラクター、ポケモンでいうとこの御三家)を折ったという話を聞いて、崩れ落ちるきいさん。

それに楽しげに映り込む紗芋さん。
f:id:dobon96:20190408103542p:image

先輩審神者の阿鼻叫喚を受け止めつつ、準備が整ったのでライドスタート!!
f:id:dobon96:20190408103756j:image

とりあえず少しだけ走って……
f:id:dobon96:20190408103550j:image

峠前のラストコンビニ!デイリーヤマザキへ。
f:id:dobon96:20190408103358j:image

 補給だ何だを買い込んで、もうさっそく登り基調の道のりを行くことに。

こちらはまだ寒いらしく、見事に桜が残っていた。
f:id:dobon96:20190408103817j:image

奥多摩湖からは都民の森にも行けてしまう。とはいえ、まだこちら側から登ったことはないのだが……。

f:id:dobon96:20190408110424j:image

天気は最高で、奥多摩湖が澄んで見える。
f:id:dobon96:20190408103349j:image
f:id:dobon96:20190408103421j:image
f:id:dobon96:20190408103751j:image

絵になる橋の数々だ。
f:id:dobon96:20190408103830j:image
f:id:dobon96:20190408103736j:image

さて、柳沢峠といえばこの大菩薩ライン。

何が菩薩だ慈悲もへったくれもないような登りが続いていくのだが……
f:id:dobon96:20190408103745j:image

むっちんさん「何が大菩薩ラインだよ!」

きいさん「そうだよ、こんなの大般若ラインでいいわ!」

むっちん「cv三木眞が『おっ、漕ぐのかい?』とか言ってくるんだよ!!」

クロ「見りゃあわかんだろ!って感じだよね」

 

cv三木眞一郎大般若長光とは、これまた刀剣乱舞に出てくるキャラクターの1人である。
f:id:dobon96:20190408103507j:image

そんな話をしつつも、無慈悲な斜度は襲いくる。
f:id:dobon96:20190408103647j:image

道の駅たばやままでは、登っては下り、登っては下りでなかなか堪えるものがある。
f:id:dobon96:20190408103555j:image

日陰が涼しくて心地よい。
f:id:dobon96:20190408103503j:image
f:id:dobon96:20190408103411j:image

駅から20kmを過ぎ、わらびもちまで残りは半分。「道の駅たばやま」が見えてきたので、ここでトイレ兼補給休憩をすることになった。
f:id:dobon96:20190408103840j:image

一昨年ぶりにきたのだが、道の駅がきれいになっている!

というか、こんな感じで名物っぽいホットスナックが販売されていて、自転車での気軽な立ち寄りには持ってこいだ。
f:id:dobon96:20190408103741j:image

これは、鹿肉のチョリソーをつかったブリトーだ。特に癖もなく、おいしい。他にも鹿肉の入ったコロッケや、たばやまのゆるキャラハッシュドポテトもある。
f:id:dobon96:20190408103616j:image

もちろん、別の食堂も健在だ。ずいぶんとおいしそうな角煮丼があったので、今度はそれをいただきたい。

 

さて、補給をしたところでリスタート。ここからの道のりの方が気持ち楽……なような気がする。
f:id:dobon96:20190408103538j:image

ゆるゆると標高が上がっていくのがよくわかる道のりだ。
f:id:dobon96:20190408104813j:image

うんうん、大般若ライン……。ガーミンナビゲーター紗芋さんによれば、8%が続いているらしい。
f:id:dobon96:20190408103825j:image

そういえばテニミュ勢がすかさず歌うので、カタナヅカ勢が応戦するか迷っている場面があってめちゃくちゃ笑った。
f:id:dobon96:20190408103458j:image

むっちんさん、きいさんが赤ゲージ……重傷具合を教えてくれる。
f:id:dobon96:20190408103403j:image

わらびもちまで残り2kmの地点でひと休憩。かなり日も出てきたので休み休み行く!

これは伸ばされるきいさん。
f:id:dobon96:20190408103436j:image 

真嬉プロの技巧でほぐされるむっちんさん。

f:id:dobon96:20190410183026p:image

きいさん「仕方ない、石切丸を食べるか……」

虫さん「ウケるほんとに石切丸って書いてあるwwwwwww」
f:id:dobon96:20190408103800j:image

というわけで、重傷進軍!!回復の名水わらびもちを目指してラストスパート。
f:id:dobon96:20190408103314j:image

見えてきた、お目当てののぼり。
f:id:dobon96:20190408103255j:image 

というわけで、「山の湯宿 はまやらわ」にわらびもちを頂きに!到着!!
f:id:dobon96:20190408103354j:image

これは本日はたまたまあった、わらびもち大福。下のはマシュマロのクリーム……?
f:id:dobon96:20190408103640j:image

ジロー(太陽の塔)とカール(かえる)は今日一番のモデルだ。
f:id:dobon96:20190408103812j:image

よもぎと白糖のわらびもち。美しきぷるっぷる。

f:id:dobon96:20190416112847j:image

みんなで楽しくご褒美タイム!ここまで登ってきた甲斐があるというものだ。

f:id:dobon96:20190411160255p:image

さて、至福のひとときも終わり、甘味で胃をパンパンにしながら頂上までのラスト3kmを行く。
f:id:dobon96:20190408103804j:image
f:id:dobon96:20190408103521j:image

さすが1000もほどの標高なだけあって、頂上付近にはまだ雪が残っている。
f:id:dobon96:20190408103259j:image
f:id:dobon96:20190408103534j:image

この青看板が見え、道の先が途切れたら、そこは……
f:id:dobon96:20190408103425j:image

ゴーーーール!!!無事に柳沢峠の頂上へと至った。

これは間もなく手入れ部屋へとぶっこまれる様相のきいさんとむっちんさん。
f:id:dobon96:20190408103430j:image

残念、富士山は見えそうにない。
f:id:dobon96:20190408104305j:image

6人全員で記念撮影!いやーよく登った登った。

f:id:dobon96:20190408103726j:image

ここからは服を着込んで安全にダウンヒルダウンヒルは、不慣れなのもつらいけれど、登らないと経験が増えないのもまたつらい。
f:id:dobon96:20190408103834j:image

速度を調整しつつ、絶叫的な景色の中を走っていく。
f:id:dobon96:20190408103621j:image
f:id:dobon96:20190408103528j:image

市街まで来てしまえばもうすぐだ。目指すは塩山駅だが、しかし本当にまったく漕がなくてもいい豪快な道のりである。
f:id:dobon96:20190408103721j:image

明るくあたたかな日のあるうちに、塩山駅へ到着!!

ご飯どころのオープンまでに30分ほど時間があったので、各々桜撮影などを楽しむ。
f:id:dobon96:20190408103309j:image

きいさん「来派の刀か……」

 

ここでもジローとカールのかわい子ちゃんショットが満載である。今度は、それぞれの自転車とともに。
f:id:dobon96:20190408103612j:image

さて、程よい時間になったので、500m先のお目当てのお店へと移動。
f:id:dobon96:20190408103416j:image

ここが、塩山駅からほど近い甲州ほうとう完熟屋 本店」だ。

イクラックはないが駐車場が広いので、自転車で行ってもどうにでもなるだろう。
f:id:dobon96:20190408103251j:image

これは馬刺し。ほうとう鍋がくるまでの前哨戦である。
f:id:dobon96:20190408103636j:image

これは巨峰ジュース。「高いジュースの味がする~~!」という感想の飛び交う逸品だ。
f:id:dobon96:20190408103808j:image


ほうとうが待ちきれず、食べてしまったのはこれ、おにぎり。

割とおおきめなのだが、空気を含ませやんわりとにぎってあるので、食べるとほろほろと崩れていく。
f:id:dobon96:20190408103304j:image

見事なたらこ入り……。塩気、お米の甘味、頼りない食感と、抜群すぎる美味しさなのだ。
f:id:dobon96:20190408103731j:image

そして、これがお待ちかねのほうとう1人分の鍋だが相当量ある。鶏肉ほうとう、豚肉ほうとう、野菜ほうとうもあった。

f:id:dobon96:20190411160510j:image

身体があたたまり、お腹の中からじんわりとした幸せに満ちていく……。わらびもちとほうとう、この組み合わせは抜群だ。峠を頑張った甲斐があった。
f:id:dobon96:20190408103513p:image

そんな楽しい夕食を済ませ、最後は日の暮れた塩山駅へと戻る。

今日も楽しく元気いっぱいでライドを終えることができた。

f:id:dobon96:20190408104145j:image

ちなみに残念ながら駅前のお土産屋さんは19:00で閉まっていたが、開いていればワインを買って飲みながら電車に揺られるのもいい。前回の柳沢峠ライド参照

 

 

坂はしんどいけれど、行かなきゃ経験値を積めないのもまた事実……。

ご褒美を組み合わせつつ、経験することで「アレに比べればマシ!」が増えていけばいいなと思う。しかし柳沢峠はなかなかの強敵だ。f:id:dobon96:20190411160339p:image

今日もお疲れ様でした!(次は温泉も入りたい)

 

 

 

 

BRM331定峰200

さあ、今年もやってきた、桜の時期のおなじみブルベ。

BRM331定峰200

 

前日が寒の戻りと夜中の雨で気温がまったくわからないこの日、最高気温は18℃ほどだというが……?

とりあえず早朝はダウンを着込みつつ、半袖ジャージ+モンベルMW、夏レーパン+レッグカバーを基本装備とした。

 

 

・スタート〜PC1

 

路面は濡れているが、とりあえず雨は降っていないスタート地点!

メンバーは虫さんとクロ、そしてしぃさんの参加も決まっていた。

f:id:dobon96:20190403145710j:image

いつものように騒がしくかしましく、W1で7:10のスタート!

出がけに色々あったしぃさんとはウェーブが分かれてしまったが、とりあえずどこかで会えるだろうと進んでいく。
f:id:dobon96:20190403144856j:image

桜は満開予報を裏切り、微妙な……五分咲き?あと霧でやたらと湿度が高く、向かい風のようだ。
f:id:dobon96:20190403144914j:image

スタートからご一緒しているのは、akkoさん。視認性が高くて今日もキュートだ!
f:id:dobon96:20190403144438j:image

先頭を辛がっていたので、虫さんがローテしてくれたところ。嬉しそうな顔をしているクロだ。

f:id:dobon96:20190403144332p:image

akkoさんも前を引いてくれる!しかし、湿度が高くて霧が濃……

 

濃い……??
f:id:dobon96:20190403145941j:image

これは雨じゃないか????
f:id:dobon96:20190403144355j:image

降水確率0%を裏切り、雨。おそらく1mmにも満たないものの、ウェアはじっとりビッチョリ。顔は火照るが気温は低い。

f:id:dobon96:20190403150412j:image

1時間15分くらいの貯金でPC1へイン。止まると体が冷え切っていて、思ったよりも消耗している。

震えつつ、豚汁におにぎりインで補給。早いし米も食べやすいし、本当にこれはいい。

 

 

・PC1〜PC2

 

ファミマを出るとすぐに登り。雨は幸いにも止んでいた。

f:id:dobon96:20190403145655j:image

実は、山王峠の前のこの登りには笹仁田峠」という立派な名前が付いているらしい(手作りの看板もあるとか)

ただの登りの道という雰囲気ではあるものの、峠越えは四つじゃなくて五つだったのかという、四年目の真実だ。

 

山王峠の前の看板、とはいえここまでも登っているのだが。
f:id:dobon96:20190403150326j:image

丘といえば丘……な山王峠を越える。

f:id:dobon96:20190403145937j:image

下りになればご機嫌だ。
f:id:dobon96:20190403144447j:image

そしてまた、ゆるゆると登りながら進んでいき……
f:id:dobon96:20190403144509j:image

山伏峠の前のY字路。
f:id:dobon96:20190403144348j:image

この麓の小屋がトイレになっているのだが、男女兼用かつ、女子がトイレに入るためには立って用を足す男性の真後ろを通らねばならないのでなんか申し訳ない。

 

さて、山伏峠へ入る。

一週間前にギックリ腰をやって腰がいまひとつな私、腰をかばっていたら前日にこむら返りで痛めた左ふくらはぎがやばい。
f:id:dobon96:20190403144518j:image

痛くてバランスが取れないので、とりあえずペースかコントロールできない感じで進む。
f:id:dobon96:20190403145747j:image

長い長いと言いつつ、無事に頂上着!!
f:id:dobon96:20190403144523j:image

偶然エンカをしたはにべあさんの愛車が可愛い可愛い京浜急行だったので、思わずはしゃぐ私たち。
f:id:dobon96:20190403144919j:image

さて、山伏峠からはPC2までは気持ち良い下り!今年のPCのセブンは、昨年より50mほど手前になったとか。
f:id:dobon96:20190403144846j:image
f:id:dobon96:20190403150025j:image

スタート地点より、こちらの方があたたかいらしい!芦ヶ久保では桜は見事に咲いていた。
f:id:dobon96:20190403144901j:image

というわけで、貯金は大体同じくらいの感じでPC2へ。セブンイレブンは少し広くなり、使いやすくなっていた。
f:id:dobon96:20190403144343j:image

お腹が空いたのでここでは大休憩。たぬきうどんと、持ち歩き用におかきを買ってみる。
f:id:dobon96:20190403145726j:image

akkoさん、虫さんとやいやいご飯を食べていたところで、ぴかさんとエンカウント!

ちょうど同じ頃合いで出発するようなので、ここからはぴかさんも旅路を共にすることに。

 

 

・PC2〜通過チェック

 

定峰峠は斜度はゆるいものの、だらだらと長い。おしゃべりをしながら、暑い暑いと進む。

峠になると腰も左脚も痛い。

f:id:dobon96:20190403145907j:image
f:id:dobon96:20190403144840j:imagef:id:dobon96:20190403150030j:image

終わりが見えてきた!

予想通り、頂上にはシークレット部隊の皆さんが待ち受けていた。
f:id:dobon96:20190403144933j:image

登頂の一枚はakkoさんが撮ってくれた。
f:id:dobon96:20190403150019j:image 

そして、ここからは通過チェックの和紙の里まで下っていく。

定峰峠は長い分、そこそこ時間を使ってしまうので、つぎが通過チェックなのは気持ちに余裕ができる。
f:id:dobon96:20190403144926j:image

というわけで、通過チェックの道の駅和紙の里ひがしちちぶへイン!
f:id:dobon96:20190403145705j:image

レジが混んでいて難儀したが、今年はしいたけをゲット!
f:id:dobon96:20190403145752j:image

毎年水やゼリーやらじゃ芸がないので、今年はこいつをおみやげとして持ち帰ることにする。

 

 

・通過チェック〜PC3

 

そういえば、この日は猫の横断が多かった。多分このときで三匹目である。
f:id:dobon96:20190403145927j:image

いい感じの風向きで走り始め……
f:id:dobon96:20190403144442j:image

松郷峠を越える。虫さんがぴかさんに「この峠やめましょう!!!」と訴えていたが、それは通らなかった。
f:id:dobon96:20190403145733j:image

この一枚はぴかさんが撮ってくれたものだ。

 

そして、松郷峠から少し下った後の新ルート。「山根」より、開通したバイパスに入る。

f:id:dobon96:20190405220654j:image

登りと下りが少し減って快適だ。道もあたたかくて気持ちいい。

f:id:dobon96:20190405220658j:image

 

クロ「あ!!!これは話題のやつ!!」
f:id:dobon96:20190403144432j:image

そう、ムーミンバレーパークだ!外からだと空いているのか混んでいるのかわからない。
f:id:dobon96:20190403150251j:image

このまぶしげな様子のぴかさん、絵になっている。

f:id:dobon96:20190403145720j:image

信号多めの駅前をエイコラ通り抜け、八高線沿いの長い長い登りに相変わらず気持ちを折られ……
f:id:dobon96:20190403145701j:image

道の割れまくっている田んぼの間を抜ければ、
f:id:dobon96:20190403150008j:image

到着!PC3だ。貯金も例年通りにある感じなので、ついついゆったりしてしまう。
f:id:dobon96:20190403145931j:image

今日はなぜだか胃の負担を感じず、めっちゃくちゃお腹が空いているのでラーメンタイム。
f:id:dobon96:20190403150220j:image

この私、すごく嬉しそうな顔をしていた。

f:id:dobon96:20190403145953p:image

 

 

・PC3〜ゴール

 

あとはもう安全に帰るだけ!

独特の雲が美しい景色、なんだかいつもより日が長く感じられる。
f:id:dobon96:20190403145715j:image
f:id:dobon96:20190403145900j:imagef:id:dobon96:20190403150003j:image
f:id:dobon96:20190403144513j:image

完全な日没まで、この日の空はいろいろな景色を見させてくれた。

 

そして、多摩サイエリアまで戻ってきてしまえば、気持ちの上ではもう安心だ(だからこそダレるのだけれど)
f:id:dobon96:20190403144428j:image

多摩サイ沿いで見た、美しい夕暮れと富士山と街並みの様子。
f:id:dobon96:20190403145741j:image

日中暖かかったためか、桜は朝よりもずいぶん花開いている。
f:id:dobon96:20190403144424j:image

見事なライトアップ!
f:id:dobon96:20190403144402j:image

ほとんど満開だと言ってもいいくらいの並木道だ。
f:id:dobon96:20190403145923j:image

そして、最後の最後に河原の中へ……。毎年思うのは、ここが一番暗いので、ブルベにおけるライトの大切を教えるためなのではないかとさえ思う。
f:id:dobon96:20190403145738j:image

明るい前照灯は大事だ。
f:id:dobon96:20190403150127j:image

 

……というわけで、今年も安全に、時間内にゴール!!

シークレットでお会いしたれいさんが、差し入れをくれた。ゴールでは会えなかったけれどとてもとても嬉しい!!

f:id:dobon96:20190403145917j:image

取り急ぎカップ麺をいただきつつ、毎年のごとく仲間を見つけるオフ会と化した雑談を楽しむ。
f:id:dobon96:20190403150013j:image

弱虫ペダルがもたらしたものはとにかく大きい。

何度もエンカしたスニさんそばりさんの2人組とはご縁が生まれ、ゴール地点でようやく会えたしぃさんそしてとりさんの道中の話も聞き、いつものスタッフの皆様に感謝しつつ、楽しい時間を過ごした。

 

 

さて、腰をかばって足をやったのか、前日のこむら返りがスジをやるぐらいのものだったのか、100kmくらいは曲げるたびに左膝裏に痛みが走り、「これちょっと漕いじゃいけないやつなんじゃ」と思う個人的なアレもあったのだが、とりあえず無事に終わって良かった。

4日ほどたって、当日よりは痛みも治まりつつある。


f:id:dobon96:20190403144907j:image

今日もお疲れ様でした!!(しいたけは味噌マヨ焼きに)

 

推しと軍鶏鍋を食べる、思わぬ寒さの水戸ライド

これは、カスイチのときの雑談が元で遂行されたライドである。

 

どろさん「今度は水戸で軍鶏鍋食べよ」

クロ「(あの坂本龍馬が暗殺された夜に用意させていたという龍馬ファンの偲び飯と名高き)シャモ鍋……?!!ぜっっったい行く」

 

そんなわけで、軍鶏鍋をいただきに水戸へ行き、そのままぷらりと土浦まで走ってくるというコースを引いた。

メンバーはどろさん、虫さん、クロだ。

 

尚、軍鶏鍋うんぬんは皆大好き司馬御大という壁サー様の二次創作とも言えるので、真偽のほどは私に凸らないでほしい。

 

というわけで、水戸駅までは輪行の旅。

結構な長旅だが、お店のオープンに合わせての待ち合わせなので、始発出発のようなつらさはない。

目的のお店は水戸駅から1kmほど。

f:id:dobon96:20190329094300j:image

これはビワイチの雨で錆びてしまったどろさんの缶バッジ。
f:id:dobon96:20190329094555j:image

なんだかどんよりとした曇り空の下スタート!

うーむ、水戸には雨マークはないはずなのだが……。
f:id:dobon96:20190329094520j:image

こちらが今日のお目当ての店「山翠」

軍鶏鍋だけではなく、あんこう鍋もいただける。雰囲気のある素敵なお店だ。
f:id:dobon96:20190329094426j:image

さあいざ、待ちに待ったグルメタイム。

鍋の前に、まずはあんこうのからあげ。プルプル、さくさく、むっちりと食感が部位によって楽しめて素晴らしい。あんこうには捨てるところがないとはよく言ったものだ。
f:id:dobon96:20190329094421j:image

これはシャモの塩焼き。

筋肉質というか、普通の鳥もも肉よりは弾力があって、噛みごたえとうまみを感じる。
f:id:dobon96:20190329095854j:image

そしてこちらが、待ちわびた軍鶏鍋だ!

シャモの鶏もも肉、むね肉、つみれ。野菜はごぼうと白菜が中心となっているのだが、だしとごぼうの香りがとても豊かだ。
f:id:dobon96:20190329095837j:image

ほーーーら、これがやりたかった!

お手製のペーパーチャイルド(要は紙人形)だ。これで、このライドの目的の八割は完了したようなものだ。

f:id:dobon96:20190403135411j:image

推しキャラ2人と軍鶏鍋を囲む。
f:id:dobon96:20190329094604j:image

軍鶏鍋だけでは足りず、ついでに釜飯も二種頼む。シャモと撫豚の肉系ご飯だ。シャモは変わらずうまみを感じさせ、撫豚は水戸の特産らしいが、特有の脂の甘さを感じさせる絶品ご飯だった。
f:id:dobon96:20190329094352j:image

おいしいね!!以蔵さん!!!
f:id:dobon96:20190329094235j:image

 

さて、腹ごしらえも済み、ここからは土浦までのんびり走るか……と外に出てみると、何と雨。しかも結構しっかりとした雨。

この日は寒の戻りと聞いていた通り、気温が10℃に届いていない。あまりの寒さにあわやライド中止か?!というところで
f:id:dobon96:20190329094543j:image

コンビニで雨具を買ってみた!

ブルベではないし一応3月だし、カッパがあれば70kmくらいは走れるかな?というポジティブシンキングだ。手先を冷やすのは嫌なので、ゴム手袋も買っておいた。

 

そんなわけでスタート!!


f:id:dobon96:20190329094638j:image

空模様はどんより。雨はとりあえず降ったりやんだりをくり返している。
f:id:dobon96:20190329094357j:image

しばらく進んだところで、めちゃくちゃ蒸れるので、雨具の下を少し薄着にすることに。うーん、走っているぶんにはそこそこ暑い感じもする。
f:id:dobon96:20190329095848j:image

透湿性ゼロのどろさんの雨具の下で、汗でびっしょびしょになっているダウン。

どろさん「あっっっつい」

虫さん「wwwwすごいビショビショ」
f:id:dobon96:20190329095841j:image

土浦までの道のりで、大洗に立ち寄ることにしたのだが、どうせなら「海の上の鳥居を見よう!」ということでちょっとルート変更。

グーグルマップにお世話になった途端……

 

道なき道……
f:id:dobon96:20190329094559j:image

大洗といえばガルパン。私は詳しくないのだが、そこかしこにキャラクターが飾ってあって、聖地に来た感があってとてもいい。
f:id:dobon96:20190329094409j:image

見えた、これが大洗磯前神社の参道入り口のようだ。

f:id:dobon96:20190329100420j:image

そしてこの立派なものが境内へと続く大きな鳥居である。

 

f:id:dobon96:20190329094430j:image

到着!!雨の中の海の上の鳥居。

これは、「神磯の鳥居」というらしい。岩礁に立つ姿が何ともエモーショナルだ。
f:id:dobon96:20190329094414j:image

2人は!!!旅行に来ている!!!
f:id:dobon96:20190329094607j:image

どんよりした天気だが、心はとてもハッピーだ。
f:id:dobon96:20190329094455j:image

これは、磯前神社から少し走ったところにある明太子(かねふく)のミュージアム。明太子が大好きなので、できれば買い込みたかった……。
f:id:dobon96:20190329094624j:image

さて、グーグルマップを頼りに走ると、なぜだか無駄な坂が織り込まれがちだ。
f:id:dobon96:20190329094538j:image

ここも、いらない坂だ。
f:id:dobon96:20190329094616j:image

だけどたまに、こんなに開けた景色にも出会うことができる(登っているのだから当たり前といえば当たり前)
f:id:dobon96:20190329094459j:image

広域農道を一瞬予感する道。
f:id:dobon96:20190329094240j:image

これも坂。
f:id:dobon96:20190329094612j:image

すっかり雨も止んで、というか、こちらは路面がドライなので降っていないのかもしれない。

 

虫さん「以蔵さん見えてるよ〜!!」

クロ「いえーーい以蔵さんとライドしてる!撮って!!!!」
f:id:dobon96:20190329094525j:image

f:id:dobon96:20190329094529j:image

さて、幼稚園のようなこの景色は涸沼駅メルヘンで不思議な雰囲気を漂わせていた。メロンのベンチ?はたしかフォトスポットになっていたような……。
f:id:dobon96:20190329094446j:image

これが涸沼そのものだ。
f:id:dobon96:20190329094305j:image

クロ「こっち曲がるよ〜!!」

どろさん「なんで???坂じゃない???」

虫さん「まっすぐ行けばよくない????」
f:id:dobon96:20190329100331j:image 

茨城空港のすぐそばを走ったので、飛行機が近くに見える。
f:id:dobon96:20190329094548j:image

この田んぼの脇の道、見覚えがあるなと思ったら……???
f:id:dobon96:20190329100252j:image

ここは!!カスイチのときに寄ったファミリーマート!!!

お泊まり組と離脱組が分かれた場所だ。それにしても今日も霞ヶ浦のそばはアホほど寒い。

f:id:dobon96:20190329094512j:image

グーグルマップ的住宅街……。
f:id:dobon96:20190329094255j:image


どろさん「ねえこっち走ったらもしかして坂……」
f:id:dobon96:20190329094314j:image

どろさん「おかしくない?絶対今のところまっすぐで良かったよね?」

虫さん「こんな冷静に突っ込むどろさん初めて見た」
f:id:dobon96:20190329094439j:image

ものすごい線路の脇を走るのも、グーグルマップっぽい。
f:id:dobon96:20190329094642j:image

紆余曲折(????)あったが、旅の終わりも近づいてきた。
f:id:dobon96:20190329095858j:image

待ち受けているのは、雨上がりの最高の景色。
f:id:dobon96:20190329094220j:image

夕焼けが、それはもう本当に、百点満点だ!!!!
f:id:dobon96:20190329094506j:image

最後まで、2人の旅を堪能する。「新婚旅行おめでとう」のリプライをくれた紗芋さん、ありがとう。
f:id:dobon96:20190329094223j:image

青みがかった景色もいいし、
f:id:dobon96:20190329094450j:image

赤みが強い景色もいい。狭間の色はいつも美しい。
f:id:dobon96:20190329094232j:image

さあ、これはカスイチのラストでも見た道だ!!

f:id:dobon96:20190329100206j:image

土浦駅ゴール!!

輪行の支度は、せっかくなのでプレイアトレ内を有り難く使わせていただくことに。
f:id:dobon96:20190329094516j:image

あたたかいし自転車は室内保管で安心だし、土浦駅の試みには本当に感謝しかない。
f:id:dobon96:20190329094443j:image

無事に雨にも負けず走りきったので、晩御飯はそのままプレイアトレのタリーズでいただいた。

f:id:dobon96:20190329100141j:image

 

ただFGOのキャラクター及び幕末の歴史上の人物に想いを馳せて、シャモを食べるというだけの企画。

雨の時点でなぜまだ走ろうと思ったかは謎だが、観光たっぷりの楽しいライドになって良かった。

 

今日もお疲れ様でした!(次はあんこう鍋を食べたい)

 

 

自転車守をいただきに、スパイシー荒川ポタ

今日はのんびりライド!

久しぶりに荒川方面を走りたい、そんな気持ちでルートを決める。

メンバーはきいさん、真嬉さん、虫さん、クロ。晴れの日の平坦をのんびりと楽しむライドだ。

 

 

輪行で降りてみると広すぎて意外と動きにくい「大宮駅」からスタート。
f:id:dobon96:20190319091641j:image

Googleマップを頼りにしてみたら、なかなかにトラップまみれの道選び。
f:id:dobon96:20190319091526j:image

住宅街をクネクネと走り、10kmほどでお目当ての場所の参道?敷地内?へとたどり着いた。
f:id:dobon96:20190319091605j:image

イクラックも用意してあるこちらは、自転車守でも有名な岩槻の久伊豆神社だ。
f:id:dobon96:20190319091705j:image
f:id:dobon96:20190319091709j:image

境内にはニワトリが放し飼いにされている。鳴き声響く朗らかな雰囲気だ。
f:id:dobon96:20190319091457j:image

立派な雄鶏。ついつい構いたくなってしまう(めちゃくちゃ嫌われている)
f:id:dobon96:20190319091611j:image

こちらの神社に鳥がたくさんいるのは、かつて孔雀を賜わったという歴史によるもの。今も、その子孫の孔雀たちが飼われていた。
f:id:dobon96:20190319090740j:image

きいさん「お前、入れるのか??」

大きなニワトリが金網の隙間からエサ場に入れるのかを心配し、語りかけるきいさん。
f:id:dobon96:20190319090744j:image

さて、お守りや御朱印をいただく前にまずは参拝。のどかでやわらかな空気の神社だ。
f:id:dobon96:20190319091625j:image 

「水みくじ」なる、水に浮かべると文字が出てくるおみくじも売っている。
f:id:dobon96:20190319090721j:image

虫さんときぃさん、どちらの結果にも「さわぐな」のお達しが……。
f:id:dobon96:20190319090717j:image

これはニワトリと交流するきぃさん。
f:id:dobon96:20190319091520j:image

そして、念願の自転車守をゲット!これがずっと欲しかった!!

同じ丸型のお守りに球技を模したものも用意されていて、真嬉さんはブレずにテニスボール守を買っていた。
f:id:dobon96:20190319091628j:image

上機嫌で神社をあとにし、ほぼ来た道を戻る感じで荒川方面へと向かう。行きも帰りも比較的車の多い通りだ。
f:id:dobon96:20190319090731j:image

大宮公園の中を通るグーグルマップ的進行。公園の中の道はとても広く、過去に通った葛西臨海公園よりは通り抜けに向いていた。
f:id:dobon96:20190319091617j:image

狭い住宅街が続く。冒険ライド感が出ているし、目的地も荒川CR御用達の場所とはいえ、わけのわからない畑に囲まれているので、こういうところを通らねばつかないのも納得がいく。
f:id:dobon96:20190319091537j:image

途中で見かけた城??のような建物。ラブホテルではなくレジャースポットだった。車文化がよく窺える。
f:id:dobon96:20190319091650j:image

だんだん、目的地の景色らしくなってきた。向かうは西遊馬、荒川ローディーたちが集まるあそこである。
f:id:dobon96:20190319091543j:image

もうここなんか道ですらない。さすがのグーグル先生だ。

f:id:dobon96:20190319091857j:image

ようやく見慣れた荒川CRへと接続した。工事で細かなところは変わっているものの、いつもは逆方面から来る道だ。

f:id:dobon96:20190319091700j:image

おなじみ!カフェ VIA到着……と思いきや、激混みの様相。一応お店の中で様子を聞いてみると、食事系はすべて売り切れ、残っているのはスイーツだけらしい。

空腹の私たちはどうしたかというと、同じ桃月園の中にある「香麦荘」にお邪魔することにした。尚、正式名は桃月園皐月家香麦荘( とうげつえんさつきやこむぎそう)というらしい。
f:id:dobon96:20190319091509p:image

カレーのいい匂い漂う、いい雰囲気の店内。
f:id:dobon96:20190319091645j:image

そしてこれが、スパイスたっっぷりのキーマカレー!!

生卵とパクチーがお好みでトッピングできる。私と真嬉さんはパクチー抜きだ。
f:id:dobon96:20190319090751j:image

いやまたこれが、ホールのスパイスと思われる食感がザックリ残った香り豊かなカレーで(辛さはそこまでではない)抜群にうまい。

とにかく、味と香りに厚みがあって広がるのにちっともくどくないのだ。

そして、デザートは4種のベーグルのフレンチトースト。はちみつかママレードかでいただける。

卵液しみしみのあの感じとは違うが、やわらかでパンの味の違いも感じられる。これまたうまい。

f:id:dobon96:20190319091554j:image

そして……語らずにはいられないのがこのチャイだ。きいさんと虫さんが頼んだ一品だが、私の特別好きではなかったチャイ人生をひっくり返した。
f:id:dobon96:20190319091548j:image

私が頼んでいたら、多分ここでライドをやめていたと思う。そういうくらい、力が抜けていい香りで、美味しいのだ。

スパイス欲がグラグラ揺さぶられる。

 

すっかりお腹を満たし、お店を後にする。

虫さん「ほらきいさん!兄者※だよ!!」

きいさん「兄者じゃないよ!白いだけの馬だよ!!!」
f:id:dobon96:20190319091632j:image

※兄者…刀剣乱舞に出てくる男士の愛称

 

そして、慣れた荒川サイクリングロードをポタポタ走る。
f:id:dobon96:20190319091559j:image
f:id:dobon96:20190319091637j:image

途中で虫さんの自転車からめちゃくちゃ異音がし、あれこれ手を加えたワンシーン。

きいさんの車体にホイールを付け替えて試し乗りしたら直ったという……。
f:id:dobon96:20190319090725j:image

あれこれ雑談しながら走る夕暮れ、いつ見ても西日は美しい。
f:id:dobon96:20190319091655j:image

あっという間にゴールの駅まで!

きいさんと真嬉さんは自走で帰るので、駅前で雑談しながら夕ご飯タイム。マクドナルドのてりたまに春を感じる素敵な夜だ。

 

ビワイチの思い出を語ったり、10連休に想いを馳せたり、それぞれの好きなものを掘り起こしたり。

f:id:dobon96:20190322185108j:image

今日もお疲れ様でした!(本丸は誰の目にも等しく見える)

 

 

突き進め、びわ湖一周ロングライド2019

 しぃさん「皆で何か、ロングライドイベントに出たい!」

 

彼女がそう言ってくれたのは昨年、夏頃である。泳ぎに行った大島で、今後の自転車の目標が欲しいなんて話もそれぞれとしていた。

ブルベとまでは言わないけれどロングライドイベントはいいんじゃないか、エイドもあるしサポートカーもあるし、挑戦の距離もアリなんじゃないか。

そんなわけで、参加を決めたのがびわ湖一周ロングライド」しぃさんが過去に参加しており、オススメしてくれたイベントだ。

女性、総勢10名。メンバーはキサさん、紗芋さん、しぃさん、じぇんさん、どろさん、真嬉さん、むっちんさん、ゆたそさん、虫さん、クロ。

160kmのセンチュリーライドコースに参戦することになった。

申し込みは昨年の秋、以降練習的に興津健康ランドライドカスイチを経て、この日を迎えたのだった。

 

 

・楽しい前泊

 

EX予約の恩恵を受けられるようになったので、こだまグリーンで快適新幹線の旅。

f:id:dobon96:20190313092158j:image

今回、行き帰りは人数が多いため、新幹線や号車が被らないようにバラバラと向かう。輪行袋の積み込みのためだ。

どろさん、ゆたそさん、虫さんとまったり旅〜!!

f:id:dobon96:20190313092131j:image

と思ったら、偶然にも紗芋さんが自動で抑えた席が私たちの一つ前という珍事態。

デッキがめちゃくちゃ広いため、5台の自転車も問題なく置くことができた。

 

・いざホテルへ!

 

到着!米原駅だ!!

f:id:dobon96:20190313092225j:image

今日がビワイチ当日ならいいのに、というくらいの気持ちいい晴れ。

f:id:dobon96:20190313092229j:image

米原駅から、泊まりの地までは10km弱。在来線は本数が少ないので自走で向かうことにした。

f:id:dobon96:20190313092536p:image
f:id:dobon96:20190313092510j:image

走り出してすぐ琵琶湖!!でかい!!!景色として見る分にはすでに海だ。

f:id:dobon96:20190313093153j:image

あたたかく気持ちいいが、花粉の存在感がすごい……。
f:id:dobon96:20190313092528j:image

途中で記念撮影タイム。
f:id:dobon96:20190313092554j:image 

出来上がったものは、なんというか現代アートみたいな感じであった。
f:id:dobon96:20190313092522j:image

さて、そんなこんなでホテル着。イベント受付、スタート地点の真隣という最強の立地Hotel & Resorts NAGAHAMA」だ。
f:id:dobon96:20190313092550j:image

入り口に設置していただいたバイクラックに自転車を置き、それぞれ部屋へ。

メンバー全員の集合を待って、前日受付に向かう。

集まった後はお昼を食べに行く予定だったのだが、明日の雨予報の前に「ペダルジャージで全員で写真を撮っておこう!」となった。

f:id:dobon96:20190313092406j:image

お見事、10名のペダルジャージが揃う。こんな機会が与えられること、皆が自転車に乗ってくれていることには、いつも思い出しては感謝をしてしまうのだ。

 

その後、ホテルからは5分ほど。しぃさんオススメのお店「善光」さんへ。ここでは名物のうどんやそば、そうめんがいただける。
f:id:dobon96:20190313092422j:image
f:id:dobon96:20190313092632p:image
f:id:dobon96:20190313092611p:image

これが、長浜名物でもある「のっぺいうどん」、おばけのように大きなしいたけが特徴の、あんかけうどんだ。

f:id:dobon96:20190313093252j:image

うどんにプラス500円で、こんな見事な野菜中心の小鉢と、鯖寿司がつく。

f:id:dobon96:20190313093403j:image

見てほしい!!このしいたけの大きさ!だしがしみしみで、肉厚で、とろける。うまい。

f:id:dobon96:20190313092518j:image

すっかり満腹になったあとは、長浜駅の東口へ。

f:id:dobon96:20190313092514j:image

じゃん、風情が残るこの街は「黒壁スクエア」という、宿場町の建造物を活かした観光エリアだ。

ガラスを中心にした伝統工芸品と、食べ歩きが楽しめる。

f:id:dobon96:20190313093125j:image

「芋平」、芋きんつば屋さんだ。芋の種類も常時4種類、ねっとり甘い芋きんつばがすぐに食べられる。
f:id:dobon96:20190313092427j:image

ペダル好きとあっては買わないわけにはいかない「紅隼人」の金つば……。いや、ちょっと、さっきまで満腹だったのを忘れてしまう。
f:id:dobon96:20190313092546j:image

少し歩いてこちらはおかき屋さんの「おかき処 空」

こんな感じで1枚売りからあり、これもまた食べ歩きができる。
f:id:dobon96:20190313092559p:image

焼き鳥のように、串に刺したおかきも……! マヨがけのやつなんかは、おつまみにぴったりという感じだ。

f:id:dobon96:20190314152346p:image

ベビーカステラの専門店には、可愛らしい珍客の姿。

f:id:dobon96:20190313093722p:image

と、それを撮るじぇんさん。
f:id:dobon96:20190313093714p:image

長浜の表参道で見つけたアーティスティック?な銅像と記念の1枚。黒壁スクエア散策は、修学旅行のような楽しさがある。
f:id:dobon96:20190313092411j:image

散策をしているうちにすっかり夕暮れ。きれいな西日が情緒のある街並みに差し込んでいた。

f:id:dobon96:20190313093053j:image

観光をすっかり済ませたあとは、長浜駅前の平和堂「モンデクール長浜」で、明日のご飯を調達する。

すっかり天気が悪い方へ転んだので、100均で雨具を買い足したり、ドラッグストアでカイロを買い足したりと、てんやわんや。スーパーのおにぎりは売り切れているし、ホテルのそばのコンビニもおにぎりが売り切れていたりと、イベントの余波とも思えるちょっとした困難はあったが、何とか準備は整った。

すべてを済ませホテルへ帰ったのは19:00前である。
f:id:dobon96:20190313092606j:image

ここからは、ホテル自慢の大浴場&露天風呂をそこそこに楽しみ、明日のためのミーティングタイム。

一部屋に集まり、コースガイドを片手に結構真面目な時間を過ごした。虫さんの走行や装備のアドバイス、しぃさんのコース説明と、皆熱心に耳を傾けてくれる。

なるようになれ!とはいかないのが、集団かつ雨のロングライド。事前の装備が成功を分けるといっても過言ではない。

そんなわけで夜も更け、ミーティングは終了。我が部屋は3:45の起床に向けて9:00過ぎには消灯した……。

 

 

・スタート〜エイド①

 

さあ、起床! ホテルの前で準備を整える。

f:id:dobon96:20190313222333j:image

これは、むっちんさんのバースデーに皆で贈ったRUDYのアイウェアついにこの日、日の目を浴びることになったのだ。
f:id:dobon96:20190313222411j:image

すぐ隣の豊公園へ向かい、トイレなどを済ませてスタートの列へ。5:45からのウェーブスタートだ。
f:id:dobon96:20190313222307j:image

気温は意外とあたたかい。
f:id:dobon96:20190313222315j:image

さて、トップチューブに簡易なお品書きを貼り付けて、いざスタート。
f:id:dobon96:20190313222416j:image

6時前ということもあって、空はすぐに白み始めた。
f:id:dobon96:20190313222328j:image
山の向こうから朝日が昇ってくる。やっぱり、自転車で見る夜明けはいつも格別だ。
f:id:dobon96:20190313222210j:image

あっという間に明るくなる。
f:id:dobon96:20190313222245j:image

クロ「夜明けだよ〜〜」

ゆたそさん「ちょっとブルベみあるよね」

クロ「それな」
f:id:dobon96:20190313222319j:image

オーバーナイトの疑似体験。あいにくの予報にも関わらず、ブルベでもなく、友達もたくさんいるこのイベントは、私をウキウキさせていた。

f:id:dobon96:20190313222311j:image

いくつかあるトンネルのうちの最初のひとつ。
f:id:dobon96:20190313222253j:image

通り抜けると、完全なる日の出を迎えた。
f:id:dobon96:20190313222249j:image

よく見ると、土手に自転車に乗る私たちの影が映っている。

真嬉さん「すごい、ペダルのオープニングみたい〜!!!」
f:id:dobon96:20190313222401j:image
f:id:dobon96:20190313222339j:image

ちなみにここは、注意ポイントの「賤ヶ岳トンネル」なんと850mの全区間、押し歩きなのだ。安全に配慮した結果なので良しなのだが、まあ長い。
f:id:dobon96:20190313222406j:image

トンネルを抜ければもう第1エイドが待っていた。
f:id:dobon96:20190313222324j:image

「道の駅あぢかまの里」だ。この表現が適切かはわからないが、貯金は2時間くらい(笑)
f:id:dobon96:20190313222343j:image

エイドはたまたま女子トイレが壊れていて仮説。とはいえ、高級な方の仮設トイレだったし、個数も多くてよかった。

 

第1エイドは、おにぎりorいなり寿司、味噌汁、ししコロ(いのししコロッケ)だ。

f:id:dobon96:20190313222627j:image

おいしい!言われなければイノシシっぽさは感じられない。

f:id:dobon96:20190313222348j:image

皆で最初のエイド食を堪能し、

f:id:dobon96:20190315180007p:image

区間の中で一番長い第2エイド(小さな丘越えつき)へと走り出した。

 

 

・エイド①〜エイド②

 

嘘のなき平坦区間をしばし走り、

f:id:dobon96:20190314092232j:image

しぃさんオススメフォトスポットで各々琵琶湖と記念撮影。
f:id:dobon96:20190314092309j:image

雲が出てきて若干空がどんよりしてきたが、まだまだ琵琶湖は綺麗に見える。f:id:dobon96:20190314092318j:image

虫さん「推しのおまんじゅうやって!!!!!!!!!」

で、頑張ってみるしぃさんとクロ。
f:id:dobon96:20190314092246j:image

さあ、これから148kmの一周コースと160kmのセンチュリーライドコースの分岐点へ向かう。
f:id:dobon96:20190314092335j:image

登りの前に軽くコンビニイン!
f:id:dobon96:20190314092159p:image

今回のロングライドの中で、唯一峠と名のついた区間だ。これが、センチュリーライドコースにのみ追加される約10km分である。

斜度は緩く、だいたい1kmほどで終わるので、きつくはない。
f:id:dobon96:20190314092258j:image

名物!メタセコイアの並木道だ!!
f:id:dobon96:20190314092242j:image
f:id:dobon96:20190314092132j:image

冬ソナという懐かしき韓流ドラマの中に出てきた聖地とそっくりなので、一時期はめちゃくちゃ人が押し寄せたのだとか。
f:id:dobon96:20190314092314j:image

さて、第2エイドまではもう少し!
f:id:dobon96:20190314092507p:imagef:id:dobon96:20190314092144j:image

エイド間近の道は、少し単調な平坦だが、進みやすくて気持ちがいい。この日は風向きも悪くないため、順調に進む。
f:id:dobon96:20190314092138j:image

第2エイド、「びわ湖こどもの国」に到着だ!
f:id:dobon96:20190314092047p:image

ここではあたたかいお茶とカロリーメイト(フルーツ味のみ)、ごまだんご、桃の杏仁豆腐が振る舞われた。うーん……なんというか、すべて甘い物??という戸惑いがないこともない。
f:id:dobon96:20190314092040j:image

分岐点のコンビニで買っておいたカルパスをわしわし貪り、ちょっと走りにくい市街コースへと走り出す。次なるは第3エイドだ。

この時点で、ひざ痛、腰痛などの声が一緒に走るなかからチラホラと聞こえ始めた。

 

 

・エイド②〜エイド③

 

ずいぶん空がどんよりしてきたぞ、と思ったら……
f:id:dobon96:20190314092059j:image

はい!

きました!!雨です!!!!

この気温では濡れたらもう乾かないので、パラついた時点で速攻雨具を全身装備する。この時点で時刻は11:00頃、距離にしてちょうど半分を過ぎたあたりである。
f:id:dobon96:20190314092107p:image

やはり、残り半分は雨の中の装備か……。

予報にあれこれ惑わされ、皆思い思いの対策をする。テムレスモンベル勢も入れば、スニーカー向け100均シューズカバーもいる。10名で雨具を着だす光景は結構面白い。

f:id:dobon96:20190318210352j:image

どろさん「これで田んぼも入れるよ!」


f:id:dobon96:20190314092055j:image

これは湖上の鳥居、白髭神社だ。あいにくの天気だが、素敵な景色である。
f:id:dobon96:20190314092117j:image

雨がひどくなってきたので、コンビニで追加装備。テムレスを購入したり、中に一枚追加したり、惜しみなく対策する。
f:id:dobon96:20190314092304j:image

第2エイド~第3エイドはちょうど雨脚が強く、しかも市街区間信号も多く車もそこそこいるので、一番速度が出ない。
f:id:dobon96:20190314092236j:image

イベントスタッフの指示のもと、歩道を走行する。この橋を越えたら第3エイドだ。おなかも減ってきて、この区間は結構正念場だったように思う。
f:id:dobon96:20190314092254j:image

見えてきた、この先が第3エイドの「ピエリ守山」だ。貯金は結構減ってきたように記憶している。
f:id:dobon96:20190314092322j:image

ここで渡されたのは、ペットボトルのお茶と近江牛のカレーパンひとつ……。

お、おいおい。雨の区間で道中補給もしにくくこれ。お腹が空いててつらいし、揚げ物がつらい人もいる。
f:id:dobon96:20190314092126j:image

エイドの横に幸いにも?売店が出ていたので、焼きそばを買って速攻むさぼる。うーん、エイドの提供が少ないうえに横に売店を出すのは、なんだかちょっとケチくさいというか、さびしい感じ。

昨年のカレーの噂を聞いていただけに、ついつい期待してしまっていた。
f:id:dobon96:20190314092327p:image

そして、このエイドで問題勃発。女子トイレが仮設の2つしかない。

仲間たちも、いくら待っても帰ってこない、出発目安時間までに全員トイレを済ませることはまず無理だ。次の区間を思うとこれ以上スタートが遅くなるのは心配……。

 

近くのコンビニに先に行って済ませておく組と、まもなく仮説トイレに入れる組とで、一度二手に別れることにした。

先発したのは、じぇんさん、クロ、ゆたそさん、真嬉さん、キサさん。後発は紗芋さん(本当は一緒にコンビニに行くはずだった)、どろさん、しぃさん、むっちんさん、虫さん。

 

 

・エイド③〜最終エイド

 

トイレが!!見当たらない!!!左側って聞いていたのに!!!!

あせる私たち、先頭はじぇんさん。走れども走れども左側にはどう見ても琵琶湖しかない。

クロ「もっと先かなあ……」

じぇんさん「どうする?行く?」

クロ「行こう!!!」

ここで、雨の中を踏み込み全力加速。とりあえず速くコンビニにたどり着き、連絡を入れたかった。

クロ「ついてきてる?!!」

ゆたそさん「ついて…きてるわけ!ないじゃん!!!」

このときのゆたそさんは不意のアタックを受けてめっちゃ必死こいた人の顔をしていた。

結局小さな小さな駐車場のトイレを見つけ、先発の5人揃って後発組を待機。なんとか合流することができた。

主な敗因は、コンビニが実は右側にあり、ルート案内をしてくれていた紗芋さんとスタートの時点ではぐれたことだったりするのであった……。

 

微妙に押しているのタイスケのまま、とりあえず全員集合。この区間が一番登り基調だったといって間違いないだろう。最終エイドに間に合うかが、勝負だった。
f:id:dobon96:20190314092029j:image

比較的元気な5名が先行し、きつくなってきたかなという人は後続の5名のなかに。

林道のような道とアップダウンのため、この期間は完全に2チームに分離してしまった。
f:id:dobon96:20190314092034j:image

前方チームのしんがりを担当し、後続のチームの様子を見に行って結局ひとり旅になったクロ……。このときは正直不安マックスだったし、雨は一向に止む気配がない。

最終エイドさえ間に合ってくれれば、時間内だろうと時間外だろうと160km走る権利はもらえる、そんなことを心配したりもした。
f:id:dobon96:20190314092250j:image

結局、先方チームから遅れること5分で私がエイドに入り、そこからは5分しないくらいで後続チームが入ってきた。

貯金も残っている。皆走る気力もある!!これで、完走する準備は整った。

f:id:dobon96:20190314092442j:image

ここのエイド食はバナナ、紙パックのポタージュ、ブラックサンダースポドリor水の提供だった。

 

・最終エイド〜ゴール

 

第3エイドに間に合っていれば、あとは無事に帰るだけだ。ここからはまた嘘なき平坦だ。

真嬉さんが田所さんの酸素音速肉弾丸ばりに風を受けている。

f:id:dobon96:20190314092956j:image

雨も弱くなってきて、走りやすい。
f:id:dobon96:20190314093000j:image

びわ湖と、その先に宿泊していたホテルが見えてくる。
f:id:dobon96:20190314092917j:image

もうまもなくだ!
f:id:dobon96:20190314092914j:image

ついに、公園内を走り、ゴールゲートが視界に入り……
f:id:dobon96:20190314092704j:image

10名揃って無事の時間内ゴール!!

びわ湖一周ロングライド、160kmコースを走り切った!
f:id:dobon96:20190314092935j:image

ゴール直後の元気なゆたそさんと、
f:id:dobon96:20190314092940p:image

すぐさまステーキを買いに行ったどろさん。
f:id:dobon96:20190314092948p:image

半分以上雨にもかかわらず、誰もケガせず、転ばず、全員揃って160kmを走りきれたことを素晴らしく思う。ブルベでもないのに、本当にみんなえらい。

みんなえらい、みんな頑張った、すごい。
f:id:dobon96:20190314092718j:image

追いついたり、離れたり、あせったり、笑ったり、……。

 

その地平線
誰も見たことのない景色が見たくて
俺達はひたすらペダルを回す
その場所へ運ぶ
f:id:dobon96:20190314092931j:image

自分の足と仲間たちを信じて!!!!!!

f:id:dobon96:20190314092709j:image

 

・おうちへ帰るまでがファンライド

 

大慌てでホテルのお風呂に入り、一本早い電車で帰るしぃさんとキサさんをバタバタと見送ってから、無理くり支度を整えて駅へと向かう。

結構な雨が降り続いているので、ビニール袋を履くゆたそさん。
f:id:dobon96:20190314092923p:image

五分くらいで長浜駅についたのでよかった。
f:id:dobon96:20190314093108p:image

各々支度をして、長浜から米原へ。新幹線は同じだが車両がバラバラなので、皆とはここでお別れだ!

長い長い一泊二日の、一大イベントが幕を閉じた。

 

 

雨になったことで装備も増え、難易度も上がり、それでも皆楽しげに走ってくれて本当に感謝しかない。私はビワイチを走りながら、「追いついたよ!」とか「合流!!」とか言われるたびに、インハイみたいだなあと思っていた。

皆が無事で、このイベントを終えられたことを誇りに思う。あと、中禅寺湖で実質ビワイチをしてくれたあの人にも感謝!

 

f:id:dobon96:20190314092713j:image

今日もお疲れ様でした!(インハイばりの思い出をありがとう)

 

 

BRM223追い風400②

 

・スタート〜PC1

 

13:00、一番最初のウェーブでスタート。信号峠の名古屋市街をゆるゆると行く。しばらくは集団になってしまうのも仕方がない。

f:id:dobon96:20190227185612j:image 

宿場町の「有松」の景色。事前にかとさんから聞いていたお雛様たちが迎えてくれる。
f:id:dobon96:20190227185649j:image

福寄せ雛という取り組みらしい。全国から、廃棄や供養に出されている雛人形を引き取っているのだとか。
f:id:dobon96:20190227185731j:image

華やかでさっそく気分が上がる。
f:id:dobon96:20190227185719j:image

私たちの後ろにはばんばんさん。追い風が吹いていることを教えてくれて、めちゃくちゃ有難い。
f:id:dobon96:20190227185541j:image

しばらく続く高速の側道はアップダウン。

虫さん「なんで高速は平らなとこ走ってるのに私たちは起伏なんだよ!!!!!」

クロ「たしかに????」
f:id:dobon96:20190227185644j:image

この区間はとにかく淡々と進む。愛知県の間は信号峠とささやかな起伏が続いている感じ。

f:id:dobon96:20190227185841j:image

このあたりで千葉の素敵ブラックジャージのべいさんと、あきらさんに追いつかれた。2人とも速い!
f:id:dobon96:20190227185601j:image

べいさんの頼もしい背中。
f:id:dobon96:20190227185551j:image

表先生も参戦している!!軽い機材で今日も攻め攻めだ。

虫さん「先生!クソ貧血で死にます!!」

先生「まあ、何かあったら言ってください」
f:id:dobon96:20190227185606j:image

知り合いに会えてウキウキしている間にPC1着、貯金は1時間20分くらい。追い風でも信号の多さが響く。
f:id:dobon96:20190227185714j:imagef:id:dobon96:20190227185704p:image

ここが晩御飯とばかりにカップラーメンをいそいそと食べる。朝がゆっくりなだけで、自分の胃は正常に動いている(ように感じた)

 

・PC1〜通過チェック1

 

夕暮れの景色のなかを進んで行く。道のりはまだまだ平坦、そして追い風だ。
f:id:dobon96:20190227185546j:image
f:id:dobon96:20190227185726j:image 

ささやかながらも、追い風400の一つ目の登り、「多米峠」をゆるゆると進んで行く。かなり距離は短い。

本来「ため」と読むそうだが、ここに来るまでは「たべい」だと思っていて、某氏のお顔がずーーーっとちらついていたとかいないとか……。
f:id:dobon96:20190227185556j:image

トンネルを抜けて、ここからエターナル静岡開始。長い長い静岡の本領発揮だ!!
f:id:dobon96:20190227185638j:image

f:id:dobon96:20190227191035j:image

日が落ちる直前に白ちょっきさんが合流。騒がしい我々と一緒に進んでくださる。
f:id:dobon96:20190227191101j:image

f:id:dobon96:20190227191241j:image

浜松の看板だ、うなきを食べたい欲が高まる。
f:id:dobon96:20190227191055j:image

このへんはおそらく日の落ちた浜名湖まっすぐな道をひた走る。
f:id:dobon96:20190227191124j:image
f:id:dobon96:20190227191120j:image

明るく見える鳥居が弁天島だろうか?何とも幻想的な光景だ。
f:id:dobon96:20190227190948j:image

日が完全に落ち切った辺りで、道は大通りを外れ、あまりにも真っ暗なゾーンへ。

虫さん「むっちゃ暗!!!ブルベらしくなってまいりました!!!!」

クロ「暗!!!!!これは盛り上がる!!!」f:id:dobon96:20190227191129j:image

はしゃいでいると、やましんさんとじんさんのパックに追いついた。通過チェックまでの数キロをご一緒させていただく。
f:id:dobon96:20190227191016j:image

人で賑わう通過チェック1、この辺りで貯金はだいたい2時間ほどに。
f:id:dobon96:20190227191107j:image

35kmくらいしか走っていないので、ここではあまりお腹が空かない。イートインがあったので、ざっくりプリンだけ口にする。
f:id:dobon96:20190227191047p:image

ここからは風向きに不安を込めつつ、公然シークレットにいるであろう会長への会いたさをモチベーションにリスタート。

 

・通過チェック1〜公然シークレット

 

さあ、ここからは夜!130kmくらいまでは、追い風→無風とまだまだ恩恵を受けていた。

f:id:dobon96:20190228085306j:image

有料道路のゲート。「自転車は無料です!」と言われ、虫さんと運動部ばりに「あざす!!!!!」と言ってしまう。

f:id:dobon96:20190228085937p:image

つづく平坦と、ごくたまーーーのゆる登り。

 

虫さん「登ってるよおおおおお!!!!!!」

ばんばんさん「はい終わった!」

虫さん「終わって!!!!ない!!!!!!!!!」

 

ド貧血から脚が痛いらしく心配ではあるものの、声を出す元気はあるようだ。

f:id:dobon96:20190228085647j:image

でた!!!思い出のくれたけイン!!!!

私たちはいつまで、あの悪夢の東海道600を思い出して、くれたけインではしゃいでしまうのだろうか。でもホテル自体はいいホテルなのである。

御前崎のあたりはすでに辛抱が必要な向かい風になっていた。
f:id:dobon96:20190228085652j:image

虫さん「この曲めっちゃエモいわ」

クロ「ほんと愛憎奇譚……推しカプのイメソン活動はかどる」

焼津の文字が出てきて、夜の静岡といえど進んでいることを教えてくれる。虫さんのiPhoneから曲が流れ続けるエターナル静岡。

f:id:dobon96:20190228085321j:image

30kmすぎで一旦休憩。
f:id:dobon96:20190228085134j:image

過去にブルベでオススメされたことのある、味噌汁におにぎりをインするという時短めしを試してみた。

今までなぜか機会を逃し続けていたが……これはいい!!早い!!うまい!!!お行儀が悪くて申し訳ないが、ねこまんま正義。
f:id:dobon96:20190228085721p:image

夜の道は多くの参加者の方と出会うし、コンビニを見かけるたびにリアライトの明るい自転車が止まっていたりして、参加者探しが結構楽しい。
f:id:dobon96:20190228085509j:image

宇津谷峠の前に、もう一度だけトイレ休憩。このときは公然シークレットにはトイレがないと思い、極端に恐れていた。
f:id:dobon96:20190228085656j:image

考えてみれば頂上にいたるまで、じんわりと20km近くは登り基調なのだった。だから、峠らしい景色になってから明治トンネルまではさほど長くない。

f:id:dobon96:20190228085352j:image

トンネルまでの勾配もそんなにきつくはない。
f:id:dobon96:20190228085606j:image

有難いことに、明治トンネルを示す看板が……!!
f:id:dobon96:20190228085138j:image

わかりやすいおにぎりのマークも用意されている。
f:id:dobon96:20190228085258j:image

まあ、看板に浮かれているとトンネルの勾配が意外とあれなのだが!!!!!

しかも石畳!!!!これはクソだ。クソだなと思いながらなぜかサイコンの写真を撮る。

f:id:dobon96:20190228085644j:image

前を行くばんばんさんを収めた狂気の写真。

f:id:dobon96:20190301141956j:image

本当の明治トンネル内は、この通りエモーショナルだ。今日は心霊的な気配もしない(過去の東海道600参照)

f:id:dobon96:20190228085705j:image

トンネルを抜けると、明かりとたくさんの参加者。公然シークレットはにぎやかであることと、大きなテントが用意されていることにほっとした。ついでにトイレもある場所だった、よかった……。

どうにもこうにもスタッフの皆さんに頭が上がらないが、寒さが想像よりもずっと穏やかなことに一安心。
f:id:dobon96:20190228085357j:image

会長に会えたことにめっちゃはしゃぎまくり、ここまでくればもう目的は達成だと、豚汁をいただく。
f:id:dobon96:20190228085701j:image

うまい、じんわり体の中からあたたまる。

 

虫さんと私が豚汁に喜んでいる様子。とにかくあたたかな炊き出しが有難い。

f:id:dobon96:20190228090017p:image

いつものごとく会長に「早く行け!」と言われながら騒がしくシークレットを後にする。貯金は据え置きなので安心してほしい。

この辺りで400初参加という青ジャージのお兄さんをめちゃくちゃ激励したが、元気そうだったし、初めての一回ならきっと大丈夫だろう。

 

・公然シークレット〜PC2

 

シークレットから一瞬だけ登って下り基調に入る。ついつい下りに意識が向くので、ここでちらりと登るとは思えず、微妙にミスコースを誘発していた。
f:id:dobon96:20190228085342j:image

ひどい向かい風は少し収まっていたような……?
f:id:dobon96:20190228085143j:image

地下道を押し歩く、面白い道のり。
f:id:dobon96:20190228085505j:imagef:id:dobon96:20190228085253j:image

他の参加者の方と出会えばあれやこれやと話をする。400ともなれば、寝るパターンや寝ないパターン、考えは様々だ。
f:id:dobon96:20190228085523j:image

この日は、満月まであと一歩といった月模様だった。街灯がそこそこ明るいので、あまり月の恩恵は受けられなかったが。

f:id:dobon96:20190228090054j:image

ばんばんさん「いちご狩りして〜〜〜」
f:id:dobon96:20190228085348j:image

虫さん「電車で帰りてえ〜〜〜」

白ちょっきさん「まだギリギリ電車あるかな??」
f:id:dobon96:20190228085130j:image

興津駅の看板が見える。大好きな駿河健康ランドまでもう少しだ。
f:id:dobon96:20190228085611j:image

見えた!!!駿河健康ランド!!!!

虫さん「温泉入りて〜〜〜」

クロ「入ったらもう出てこないわ」 

虫さん「それな」
f:id:dobon96:20190228085317j:image

夜の薩埵峠の脇を抜け、由比の町へと入る。こんなにしょっちゅう来るような場所だったろうか。
f:id:dobon96:20190228085333j:image
f:id:dobon96:20190228085302j:image

コンビニ休憩、このあとにファミレスで大休憩をするか、行けるところまでコンビニを繋ぎつつ行くか話し合う。

貯金はずっと2時間超えではあるが、冷川峠が待っていることもあるし、今はまだ眠くないしで先を急ぐことに。
f:id:dobon96:20190228085326j:image

ひとまず夜道を進み……
f:id:dobon96:20190228085500j:image

多分、この辺りが死の「いちごロード」じゃないだろうか。とにかく向かい風がすごくて、この区間が一番辛かった。だから写真があまりない。
f:id:dobon96:20190228085514j:image

時刻は3:00すぎ。かなり冷えてきて、眠気も出てくる時間だ。

期待して入ったコンビニはイートインがなく、一眠りもできそうにないのでトメルミンを飲んで夜明けまで頑張る方向に。
f:id:dobon96:20190228085712p:image

とにかく、このブルベは腰が痛い。むしろブルベでこんなに腰が痛くなったことがないので、爆発しそうな痛みにとにかく困惑する。

ひとみさんを参考に、電柱……ならぬ壁を倒し?てみる。よくわからない。
f:id:dobon96:20190228085338j:image

伊豆の国市に入り、あたりにはようやく朝の気配が出てきた。
f:id:dobon96:20190228085519j:image

見事な朝焼けだ。

f:id:dobon96:20190228090122j:image

トメルミンと日差しの効果で、すっかり眠くなっていた。夜を乗り越えただけで、とりあえずほっと一息だ。
f:id:dobon96:20190228085330j:image

明け方になると私の体はトイレの近さが異常になり、冷川峠に入る前に慌ててガソリンスタンドでトイレを借りることに。

 

と、喜んで走っていき、直前で張られたロープに気づいた。

 

クロ「!!!!!!!」

 

速度は出ていなかったが見事に転び、キューシートホルダーがへし折れ、volt800の土台が割れた。
f:id:dobon96:20190228085312j:image

虫さん「助けられなくてごめんな」

それでもシャッターは逃さない。無事にトイレは借りられたし、人間の方もノーダメージなのでよしとした。

 

さあ、冷川峠は追い風400一番の峠ゾーン。綺麗な景色とともにゆったり進む。

f:id:dobon96:20190228092555j:image

2月の早朝とは思えない、めちゃくちゃさわやかな気候だ。
f:id:dobon96:20190228092918j:image
f:id:dobon96:20190228093055j:image

暑くも寒くもない!!少しも眠くない!!路面はドライ!!!素晴らしい朝だ。
f:id:dobon96:20190228092650j:image
f:id:dobon96:20190228092826j:image

そして頂上へ!!!!ここでほっとしたのかこみ上げる、春コミに行きたかったという欲望!!!!!

思いを込めて、今手が離せない(物理)をツイートする。会場へ行った友達は、現地で私の魂を感じてくれたようだ。
f:id:dobon96:20190301144516j:image

ここから、PC2までは気持ちの良い下り。下りはそれなりに冷える。
f:id:dobon96:20190228093001j:image

朝日が美しい。虫さんが快走する。
f:id:dobon96:20190228092607j:image
f:id:dobon96:20190228092850j:image

 

無事にPC2到着!

……と思ったら。

 

ファミマ伊東荻店、2月末で閉店とのことで、まさかの空っぽ具合。食べるもの全然ない。
f:id:dobon96:20190228093009j:image

これはちょっと……ということで、レシートだけゲットして、朝ごはんは下ってすぐのミニストップで済ますことにした。


・PC2〜通過チェック2

 

ここまでくると少し安心した気持ちで朝ごはんを食べることができる。

f:id:dobon96:20190228093211p:image

もう不要な雨具をここで送り出しすることにしたが、私が持ち歩いているのはクロネコヤマトの着払い伝票。

ミニストップ、ローソンはゆうパックのみの取り扱いだという。

仕方がないのでまた少しだけ先にあるファミマへイン。ここから不要な荷物を発射した。

f:id:dobon96:20190228092601p:image

白ちょっきさんのキュートなピンショでなごむ。このクマはいったい何用なのか?

f:id:dobon96:20190301183731j:image

さて、すっかり身軽になって(じつは体感はあまり変わってない気も?)伊東に入り、見知った景色の中を走る。

ここからの丘越えが逗子200だろうと鎌倉300だろうと大嫌いな私だが、残りはもう二桁、行くしかない。
f:id:dobon96:20190228092616j:image

百点満点の快晴だ!海も美しい。
f:id:dobon96:20190228092946j:image
f:id:dobon96:20190228093033p:image
f:id:dobon96:20190228092838j:image

こういうのがあるから嫌いなんだよな……と恨めしい気持ち。
f:id:dobon96:20190228092906j:image

この辺りになると、仮眠明けの早い人たちもぞろぞろと。後ろに続くのは私たちとはウェーブ違いのはるさん、PEKOさん、じぇんさんのグループだ。
f:id:dobon96:20190228092912p:image

河津桜はもう旬を逃し、少し葉が出始めている。
f:id:dobon96:20190228093013j:image

はるさん、PEKOさん、じぇんさんはグルメも睡眠もしっかり取っての高速巡航らしい。さすがである。
f:id:dobon96:20190228092833p:image

登りのあとは下り、これもまた気持ちがいい。f:id:dobon96:20190228092951j:image

でもまた登る。

f:id:dobon96:20190228093313j:image

湯河原に入り、おそらくこの辺りでエターナル静岡が終わりを迎えたと思われる(実感したのは小田原市の看板からだが)

 

真鶴旧道はおしゃべりをしながらダラダラと走る。頭が悪いのでひたすら推しカプの話をしていたこと以外記憶がない。
f:id:dobon96:20190228092856p:image

記憶よりもめちゃくちゃ下って、通過チェック2の根府川駅に着!!

f:id:dobon96:20190228093348j:image

慢心は危険だが、ここまでくればゴールは見えてくるというものだ。

 

・通過チェック2〜ゴール

 

とりあえずお腹が空いたので、小田原でご飯!という気持ちでビュンと下る。
f:id:dobon96:20190228093047j:image
f:id:dobon96:20190228092714j:image

ようやく早川口まで戻ってきた。ここまで来てこの貯金なら大丈夫だということで、腰を押し付けてご飯を食べることに。
f:id:dobon96:20190228092846j:image

ガストにイン!400ブルベでお店でご飯が食べられるなんて、本当に有難い。お天気にも恵まれてよかった。
f:id:dobon96:20190228093027j:image

ネギトロご飯!これくらいなら、ブルベの最中にささっと食べても罪悪感がない。
f:id:dobon96:20190228092956j:image

ファミレスの窓からは、何人もの参加者が走り抜けて行くのが見えた。

 

すっかり見知った道を走り抜け……
f:id:dobon96:20190228092842j:image

おなじみ、大磯のファミリーマートで最後の休憩。虚無気味の虫さん、あと一息。
f:id:dobon96:20190228092700p:image

そんな虫さんから見たばんばんさん&白ちょっきさん。

f:id:dobon96:20190301231826j:image

最後まで頼もしい。

 

さあ、ラスト25kmほど!!藤沢市に突入だ。
f:id:dobon96:20190228093051j:image

意外とダラダラ長い134号を走り、江ノ島を通り過ぎて……
f:id:dobon96:20190228093041p:image

えらく渋滞している中を、何とかかんとか進んでいく。
f:id:dobon96:20190228092941j:image

ついに逗子へ!!
f:id:dobon96:20190228092707j:image

ここまできたものの、本当にあまりの渋滞にげんなりする。これはギリギリ隊で帰ってきたら心折れるだろうな、というぐらいの車の連なりようだ。

f:id:dobon96:20190301232120j:image

だが、おなじみの景色に帰ってきた感は高まる。軽やかにポーズを決めては見るが、このときの私はめちゃくちゃトイレに行きたかった。
f:id:dobon96:20190228092612j:image

ついに見えた、ゴール地点の松汀園の看板だ。
f:id:dobon96:20190228093522j:image

ゴール!!!正確な時間は覚えていないが 、大体貯金はずっと据え置きのまま戻ってきたようだ。

f:id:dobon96:20190228092936j:image

受付にはひとみさんやけーこさん、とりさん、いぢちさんも田中さんもいるし、表先生やじぇんさんたちも帰ってきていた。
f:id:dobon96:20190228092932j:image

知り合いたくさんのワイワイしたゴール。最後まで4人揃って楽しく無事にゴールできてよかった。

虚無の虫さんは本当に無事でよかったし、楽しくたくましく最後まで一緒にいてくれたばんばんさんと白ちょっきさんには感謝の気持ちしかない。

 

 

事前の雨予報や忘れ物など、一時はどうなることかと思ったが、無事にゴールにたどり着いてよかった。

獲得標高が2100mほどと少なめなこともあり、体のダメージは少なく、後日の回復も早かった。食事が概ねずっと食べることができたのも大きいようだ。

さすがにトメルミンを入れてから明け方の胃酸には難儀したが、行動食を無理無理口に放り込むことで、大事にならずに済んだ。

 

まだまだショボショボではあるが、天気に恵まれ楽しく走れたことに本当に本当に感謝したい。

腰痛は要対策、喘息はどうにもならないものの、花粉と夜間の冷気が本当に辛く、終わってからも長引くので、まだまだ勝ち越しで完走とはならないようだ。

 

今日もお疲れ様でした!(追い風400はエターナル静岡400に改題)