チャリ沼にドボン!

また夢に負けて、昨日を愛おしんで

金を落とすは愛のため、伊豆大島一泊二日ライド

あのおそろしい台風から逃げ帰ってきた私たちが目にしたのは、しっちゃかめっちゃかになった伊豆大島だった。

「ちょっと落ち着いたら大島に行こう!」台風後に即決めした今回の一泊二日の旅行、陰ながら復興の足しになればという気持ちもあった。

そしてもちろん、忘れたい現実もあった!

 

そんなわけで、金曜夜の船上パーティーから我々は休暇とする!

メンバーは真嬉さん、きいさん、むっちんさん、虫さん、クロの5名が先発だ。

 

 

 

f:id:dobon96:20191120182421j:image

そんなこんなで乾杯タイム!さよなら現実〜〜!!!!

f:id:dobon96:20191120182321j:image

わざわざ夜行便に乗るのは、休日が一日増えたようなお得感があるからである。人より多いぬい撮り活動も盛んですばらしい。

f:id:dobon96:20191120182339j:image

このホップヌーヴォーのプレモル、絶品だった。

f:id:dobon96:20191120182520j:image

さまざまなコンビニつまみを手に、消灯時間までの宴会タイム。グレードアップしたスマホのカメラの話とか、似合う髪色の話とか、小説における方言の誤用とか……。

f:id:dobon96:20191120182312j:image

大好きなみなとみらいは今日もきれいだ。そういえば、今夜の便は関内からも乗り入れがあるのだった。

f:id:dobon96:20191120182259j:image

「すごい!船に乗ってる!!」とスクリューによって波立つ水面を見て当たり前のことを言う女3人。
f:id:dobon96:20191120182012j:image

ほろ酔いタイタニック(失敗)(トラウマ持ち&未履修)

……そして。

やたら暑すぎる船内で夜は更けていく……。
f:id:dobon96:20191120182255j:image

気が付けば、夜明けとともに伊豆大島に着岸。今朝は岡田港である。
f:id:dobon96:20191120182849j:image

自転車をさっと組んで、岡田港の待合所まで向かう。熱海発便でどろさんが参戦するので、待合所で身支度&朝食をとりつつゆったり待つプランなのだ。
f:id:dobon96:20191120182725p:image

朝ごはんの買い出し組は私と真嬉さん。岡田港の坂を上がってすぐのところに、朝7:00オープンという何とも頼もしいパン屋さんができたのだ!(前回が初訪問)
f:id:dobon96:20191120182008j:image

こちらが「しま←じま」である。焼き立てのパンのいい匂いに包まれて、朝のご挨拶。五人分の朝食を買って、待合所へ戻った。
f:id:dobon96:20191120182333j:image

と、地元のかわいこちゃんと戯れる虫さんの姿が。いや、何とも懐っこいお顔……。人間大好きの表情が素晴らしい。
f:id:dobon96:20191120182317j:image

さあ、自販機でパンのお供にふさわしいコーヒーをゲット。
f:id:dobon96:20191120182856j:image

ぬいたちとともに、いただきます! 手前のたくさんある丸いパンは、にっちりぎっちりあんこのつまったあんぱんである。
f:id:dobon96:20191120182329j:image

これはツナパン。ツナマヨとたまねぎでしょっぱウマイ。
f:id:dobon96:20191120182346j:image

化粧や朝ごはんを済ませてのんびりしていると、何と岡田港はこれから終日閉館するとの報せが。珍しく、この日一日船は元町港へ入港するらしい。

ということは?! どろさんを迎えに元町港へと行かねばならぬ。
f:id:dobon96:20191120182408j:image

荷物をじてんしゃ協会会長のご厚意で元町まで運んでもらい、身軽になっていざ自転車タイム。この岡田港最初の登りはいつ来ても斜度への恨み言が出てしまう。
f:id:dobon96:20191120182342j:image

先ほど買い物したパン屋さんを横目に……
f:id:dobon96:20191120182251j:image

下りながら下ハンの練習するきいさんの姿もありつつ……
f:id:dobon96:20191120182307j:image

半分登れば半分下り。約7kmの道のりを行く。
f:id:dobon96:20191120182404j:image

ついた! 元町港。あのジェット船にどろさんが乗っているのだ。
f:id:dobon96:20191120181956j:image

どろさんと合流し、港で朝ごはんを食べてもらっている間に、会長に預かってもらった荷物に忘れ物を取りに行く斑。

f:id:dobon96:20191120183015p:image

さあ、準備万端。

どろさんを加えた計6人で、実は年単位ぶりの伊豆大島ノーマル一周ライドがスタートだ!

f:id:dobon96:20191120212733j:image

大好きな、トンネルを抜けた景色……
f:id:dobon96:20191120195251j:image

見事! 伊豆大島らしい晴れやかで解放的な光景が広がっていた。この日はお天気に恵まれた、絶好の晴天だ。
f:id:dobon96:20191120213017j:image

まったりと、平坦のほとんどない大島を走る。
f:id:dobon96:20191120212818j:image

大島最初のトイレスポット、椿園。今日は動物園には行かないので、小休止のみ。
f:id:dobon96:20191120214306j:image

ここから、あじさいラインの入り口までが斜度キツゾーン。……と記憶していたのだが……?
f:id:dobon96:20191120212710j:image

私は、真嬉さんとともに先頭を行く。久しぶりの大島ライドなので、気持ち上げめのペースにしたり、さぼったり。
f:id:dobon96:20191120204717j:image
f:id:dobon96:20191120204736j:image

そこかしこに台風の爪痕は残る。
f:id:dobon96:20191120214119j:image
f:id:dobon96:20191120215150j:image

「この辺りから下りだと思う!」とか言いながら後続を待っていたら、ぜんぜん下り開始ではなかった。記憶は曖昧なものである。
f:id:dobon96:20191121042426j:image
f:id:dobon96:20191120213020j:image
f:id:dobon96:20191120214230j:image

筆島に至る本格下りゾーンは、ここからだ。ずいぶんフライングして「下りだと思う」を繰り返し、真嬉さんに詐欺を浴びせまくる始末。
f:id:dobon96:20191120210601j:image
f:id:dobon96:20191120195243j:image

筆島到着、いい天気だ! 伊豆大島ジャージ白黒と、親和性の高いコカコーラジャージのコラボレーション。
f:id:dobon96:20191120210518j:image

筆島もすっきり見渡せる!
f:id:dobon96:20191120210859j:image

トイレに行きたかったので、看板を頼りに長い階段を下りてみると、筆島遊泳場のための駐車場が。
f:id:dobon96:20191120195234j:image

階段下から見た山がエモい。
f:id:dobon96:20191120210536j:image

さてさて、お腹も減ってきたところで、いつものたい焼きと揚げ物を目指して波浮エリアを行く。今回は港に下りず、島一周ルートで向かうことにした。
f:id:dobon96:20191120210539j:image

被害の大きかった波浮エリアだけに、残っている建物は深刻そうだった。
f:id:dobon96:20191121042437j:image

こちら、クラウドファウンディングもやっていた「青とサイダー」さんという宿泊施設。まだまだ修繕中の様子がうかがえた。
f:id:dobon96:20191120213059j:image

はい、いつも階段で上がってくるところを、自転車に乗ったままで「島京梵天到着!

と思いきや、窓口には島猫ちゃんの先客が。
f:id:dobon96:20191120204730j:image

人慣れしている様子で、撫でようが写真を撮ろうが大あくびの余裕。
f:id:dobon96:20191120204706j:image

たい焼きが焼けるまで20分ほどあるようなので、長い階段を下って「鵜飼商店」へのおつかいタイム。

お店までは、スニーカーきいさんとペラ靴持参のクロが担当した。
f:id:dobon96:20191120210941j:image

ほどなくして焼き上がった羽根つきたい焼き! 私はカスタードクリームにした(朝がばっちりあんぱんだったので)
f:id:dobon96:20191120190040j:image

おなじみコロッケをはじめとした揚げ物群……。ここは「一口」と名のつく揚げ物でもすさまじく大きいため、胃にかなり迫りくるものがある。
f:id:dobon96:20191120214256p:image

皆で食べるとおいしい!
f:id:dobon96:20191120210545j:image

さあさあ、あとは残りをまったり走って帰るのみ。
f:id:dobon96:20191120195248j:image
f:id:dobon96:20191120214057j:image

途中でコーラタイム! PCとついつい言い間違える。
f:id:dobon96:20191120210533j:image

こちらは、台風被害が顕著であった大島の海洋高校の様子だ。
f:id:dobon96:20191120214236j:image
f:id:dobon96:20191120195207j:image

屋根が飛ばされたタイガーさん。中では営業もしている。
f:id:dobon96:20191120204710j:image

あちこちに、不穏な台風の跡が。
f:id:dobon96:20191120210841j:image

被害の大きい地区を過ぎ、大島おなじみバームクーヘンの景色!!
f:id:dobon96:20191120212807j:image

もぐコロちゃんと。
f:id:dobon96:20191120210607p:image

ぬい撮りに魂を燃やすオタクを外から撮った図。
f:id:dobon96:20191120212748j:image
f:id:dobon96:20191120210555j:image

いくつかの坂……。
f:id:dobon96:20191120210513j:image

夕焼けにばっちりのタイミングで元町港へと戻ってきた!
f:id:dobon96:20191120204656j:image

海に沈む夕日があまりにきれい。
f:id:dobon96:20191120195204j:image

今日の私たち!!!!一番強いポーズ!!!!!
f:id:dobon96:20191120212826j:image

宿に帰る前に、アイスクリームのトリトンさんに寄り道。
f:id:dobon96:20191120195224j:image
f:id:dobon96:20191120210614j:image

トリトンのおじさんにそっくり。折り紙で器用に作ってあって、とても可愛い。
f:id:dobon96:20191120190043j:image
皆でわいわい、アイスを食べたり、シェアしたり。ここはコーヒー味が豆違いで4種類あったのだが、そのどれもが違う味で感動した。
f:id:dobon96:20191120214053j:image

濃い色の夕暮れ。
f:id:dobon96:20191121042440j:image

日が沈むのも早くなったねえ……というところで、宿に到着。今日はホテル白岩だ。f:id:dobon96:20191120210938j:image

そして、お馴染みの!!私たちが大島に行き始めの時によく食べていた椿油フォンデュ。

きいさんには、ベタな大島旅をご提供したかった。
f:id:dobon96:20191120213045j:image
f:id:dobon96:20191120213052j:image

口の中がベロベロになる火傷をしようとも、揚げたての天ぷらはおいしい。
f:id:dobon96:20191120210945j:image

温泉も堪能し、部屋でちょっとばかし晩酌をして、伊豆大島の気持ちの良い夜は更けていく……。

 

・2日目


f:id:dobon96:20191120210617j:image
f:id:dobon96:20191120190536j:image

さあ!!絶品の朝食! これが多すぎず少なすぎずとてもいい。サービスでコーヒーもいただける。
f:id:dobon96:20191120212727j:image

ホテルのご好意で荷物の一時預かりに応じてもらえるようなので、
f:id:dobon96:20191120213055j:image

荷物をおいてとあるイベントへ。
f:id:dobon96:20191120204642j:image

ホテル白岩からほど近い、つばき小学校で開催のジオパーク大会」なるものだ!!!
f:id:dobon96:20191120210523j:image
f:id:dobon96:20191120210930j:image

あれこれ、島の特産品を使った食の屋台が立ち並ぶ。
f:id:dobon96:20191120204645j:image
f:id:dobon96:20191121042433j:image

f:id:dobon96:20191121143137j:image

伊勢海老〜!!!!この味噌汁はなんと無料なのだ。
f:id:dobon96:20191121143133j:image
よもぎもある。
f:id:dobon96:20191120210955j:image

ゴジラ岩でのピザ窯!火山岩でつくられているようだ。
f:id:dobon96:20191120213028j:image

f:id:dobon96:20191121143203j:image

あしたばピザ、これがまた熱々、くさやのほんのり塩気でうまいのだ。
f:id:dobon96:20191120213036j:image

伊豆大島といえば牛乳!!
f:id:dobon96:20191120195303j:image

なぜかリットルを持ち歩いて誇らしげなじてんしゃ協会会長の姿も。今日はジオパーク大会で忙しく仕事をしておられた。
f:id:dobon96:20191120204721j:image

体育館の中の展示物と、伊豆大島らしい屋台飯をすっかり堪能し……
f:id:dobon96:20191120212738p:image

ここからは再びのチャリ!!! 島での足のように使う、それもまたロードの良さであろう。
f:id:dobon96:20191120214243j:image
f:id:dobon96:20191120214049j:image

トリトンさんへ2度目の訪問!!
f:id:dobon96:20191120210904j:image
f:id:dobon96:20191121042443j:image

実はこれからデザートを食べに行くのだが……しかしアイスは飲み物ということで、我慢などしない。
f:id:dobon96:20191120210915j:image
f:id:dobon96:20191120210852j:image

皆大好き、ケーキのシャロンへ。
f:id:dobon96:20191120214106j:image

f:id:dobon96:20191121123856p:image

ガラスケースに釘付け。
f:id:dobon96:20191120214112j:image

出ました、これこそ飲み物。ここのショートケーキは飲み物なのだ。

f:id:dobon96:20191121123958p:image

あれこれ話に花が咲く。アイスがお供だろうがケーキがお供だろうが、旅館だろうがカフェだろうがサドルの上だろうが、私たちにとっては同じなのだ。
f:id:dobon96:20191120195210j:image
f:id:dobon96:20191120212713j:image

気持ちのいい天気の中を走って、いよいよ出港の港へ。
f:id:dobon96:20191120190145j:image

今日も珍しく、元町港からさるびあ丸が出ることになるようだ。
f:id:dobon96:20191120214240j:image

どろさんとはここでお別れ!! 少し遅く出るが帰宅は早い、高速ジェット船に乗るためだ。
f:id:dobon96:20191120213010j:image

船が出るギリギリまで手を振る我々。
f:id:dobon96:20191120212753j:image

なぜか追いかけてきてまで手を振ってくれるどろさん。大島に友達を残していくのは新鮮だ……! でもここから最速で追い抜いていく、さすがはどろさん、我らの直線鬼である。
f:id:dobon96:20191121042446j:image

船といえばの酒盛りタイム!!これがしたくてぐだぐだ大型船帰りを選んでしまう。
f:id:dobon96:20191120204651j:image

サービスでもらったかりんとうがうまい。
f:id:dobon96:20191120204701j:image

ハイボールが好き!!!さるびあ丸は宝酒造がメインのラインナップらしく、濃くてうまい。

f:id:dobon96:20191121123738p:image

寒さで心配になる様子の真嬉さん。
f:id:dobon96:20191121123746p:image

過去に見た宝塚の舞台を当てる話で盛り上がる酒飲みたちの姿。
f:id:dobon96:20191121123733j:image

信号トラブルで、2時間近く遅延するハメになったこの船だったが、そのぶん酒盛りの後仮眠もできてよかった……と思うことにしよう。
f:id:dobon96:20191121123727j:image

今回も、伊豆大島は素敵な旅だった。これからも何度でも行きたい。何があろうとなかろうと、伊豆大島は夢の国なのだ。

 

今日もお疲れ様でした!!(遅延で旅の終わりを惜しむ気持ちが皆無)