チャリ沼にドボン!

また夢に負けて、昨日を愛おしんで

BRM1029東京300甲斐②

・PC2〜山伏トンネル

 

ここからは、淡々と登り基調。

f:id:dobon96:20161104144243j:image
どんどん暮れていく景色を眺めつつ、あれやこれやと雑談しながらひたすらに走る。

 

f:id:dobon96:20161104144311j:image

f:id:dobon96:20161104144323j:image


精進ブルーラインに合流する頃には、すでに真っ暗闇。volt1600×3人分が大活躍するような道の景色になっていた。

f:id:dobon96:20161104144338j:image


前回のブルベも今回のブルベも感じたが、日暮れの走行エリアがほぼ山道。
自分たちのペース配分を考えれば、過剰すぎるくらい明るいライトを持っていても、それが余るということはなかった。

殺されて捨てられてもわからないぐらい、夜のヒルクライムは暗い。

f:id:dobon96:20161104144357j:image

f:id:dobon96:20161104144409j:image

 

たまに斜度がガツンと上がるように感じる山道を、えっちらおっちら走っていくと……最後の一息となる登りの直前、野菜直売所のトイレスポットで本降りの雨となった。


第一の正念場である若彦トンネルまでは登りきったが、このとき振り出した雨が、確実に命を脅かすことになる。

f:id:dobon96:20161103130641j:image

 
長い長いトンネルを抜け、雨が降りしきる市街地をひた走る。ゆるやかな起伏とともに少しだけ交通量が増え、今度は富士吉田へ至る長〜い登り基調。


そして、真っ暗闇の河口湖湖畔へと辿り着いた。キューシートとガーミンが一致せず、雨は降りしきり、道に迷っている感覚に翻弄されながら、何とか目的の山中湖側の道志みちへと突入。

 

これが最後の登り、山伏トンネルに至る道だ。
4kmほどの登りだが、山中湖側はあまりきつくなく、あと少し、あと少しと念じている間に無事に頂上へ到達。


びしょびしょに降られてはいるものの、寒さを感じるような状態ではなかった。

 


このとき、までは……。

 

 

・死のダウンヒル〜PC3


冬用インナー+半袖ジャージ+指切りグローブ、ウィンドブレーカー+冬用ウィンドブレーカー
夏用ビブ+レッグウォーマー


こんな装備だった私。全身は、すでにぐっしょりと濡れている。
残りは下り基調だから頑張ろうと、道志みちダウンヒルを開始して、すぐ。


寒い。

 

さむすぎる。


寒いというか、痛い。がんがん体温を奪われ、歯がガチガチといいはじめる。
ペダルに乗せた足が震え、ブレーキを握る手に力が入れない。車体ごと震動している気さえする。
シバリングがひどすぎて、すぐに呂律も回らなくなった。


クロ「待って、まって、このままだとやばい。まって寒すぎてしぬ」


私のへろへろな呂律に反して、2人は随分とまともな調子で受け答えしてくれた。励ましてもくれた。
だが、数kmすらとても耐えられず、逃れる方法がないとわかっていながら、道の駅どうし」に立ち寄ってもらった。


コーンポタージュを飲み、あたたかいココアをカイロ替わりにポケットに入れるが、あたたかさなどみじんも感じない。
身動きすると、濡れた衣類がさらに皮膚に触れて、悲鳴を上げそうになる。


じぇんさん「とりあえず、何はともあれPCに行くしかないから、がんばろ!」


もちろん! わかってはいるのだが、どこにいても、どの体勢をとっても、冷たい、寒いとしか感じられず、「行く……いくけど」と歯切れの悪いことしか言えなくなった。
ここからは、励まされながら、それでも失神するかもしれないと思いつつ、決死でダウンヒルを続けた。


しりとりをしたり、声を掛けてくれたり、2人は本当に支えてくれた、けれども。
感覚的にはPCについたらタクシーを呼んででもリタイアをしないと、意識を失うんじゃないかという状態だった。
救われる術がひとつも見当たらなくて、殺してくれと思ったくらいである。


余裕がない状態なのに、大雨と寒さで下りでの巻き返しが図れない。微妙に眠気もきている気がする。

私は自転車に乗っているのすらやっとで、しかも一度止まらせてしまったために、クローズに間に合わないのではないかと予感し始めた。


そして、こわくなって時計を見るのをやめた。
起伏の登りが少しだけ救ってくれたことと、本当に死ぬかもしれない、くらいしか頭が働かなくなった頃、ようやく下りきったあたりで雨が一瞬止んだ。


ほんの少しだけ、走行ペースが回復する。
もうクローズには間に合わないだろうな。むしろ過ぎてしまっただろうな。どうやって謝ろうかな……そんなことが頭をよぎっていた、そのとき。

 
じぇんさん「あのさあ、実は……PCまで残り1kmくらいなんだけど。あと5分しかないんだわ」


五本指をこちらにかざしながら、振り返るじぇんさん。


じぇんさん「私が牽くから、行ける?」
クロ「!!」
虫さん「いける!」
クロ「行こう!!!」


このときのじぇんさんは、最高にかっこよかった。手嶋純太みたいだった。
もう無理、死ぬとしか思っていなかったけれど、このときばかりはスイッチが入った。
行ける、行く、絶対間に合わせる。とりあえず何か買う!

 

PC3、254.8km地点のサークルKサンクス
それだけを考えて30kmをゆうに超える速度で走り抜け、レジへと飛び込んだ。
缶コーヒーだけ買ったそれぞれのレシートは、22:58と22:59。
PC3クローズの、1分前だった。

 

間に合ったものの、すでに死を覚悟していたクロ。この先2人とともに走るかどうか、決断のときだった。手袋と、貼るカイロを大小それぞれ10個ずつ買う。


生き返る方法はこれしかなかった。

f:id:dobon96:20161104144434j:image


全身に17個のカイロを貼り、再び濡れた服を着込む。


5分ほどすると、呂律が回るようになってきた。エスタロンモカもここで決めて、深夜走行に備える。
借金20分。ゴールへ向けての47kmを走り始めた。

 


・PC3~ゴール


じぇんさん「2人がもし、さっきの速度についてこれるんなら、下りはガンガン踏んで、私が鬼引きするよ」
虫さん「大丈夫、行ける。ついてくよ」
クロ「今の状態なら、走れると思う」

 

そんなわけで、夜間の安全を大切にしたうえで、とても250km走ったあととは思えない当社比TTで市街地を走りぬけることになった。
信号が多く、思ったよりもロスするが、巡航ペースはかなりいい。


再び雨が降りだし、身体は重たくなるが、走れないというほどではなかった。
むしろ、3人にともえらくハイになっていた。


「いけるいける!!絶対に間に合う!!!!!」


正直、楽しかった。
思ったより脚は生きていた。
そしてついにゴール地点のセブンイレブンに辿り着いたのは、クローズ15分前。
302kmのブルベをついに完走した。

 
もう本当に笑ってしまうくらいハイのまま、ゴール受付のジョナサンに向かう。
遅くまで申し訳ない……と思いつつも、R東京の皆さんにあたたかーく迎えていただいた。


雨の嘆きを伝え、申請し、初めての300kmのメダルを獲得!

 

f:id:dobon96:20161103001248j:image


感謝とともにスタッフの皆さんを見送って、私たちはご飯を食べながら始発を待つことにした。

 

 

・まとめ


トラブルが多すぎた
2人がいてくれて本当によかった
ジョナサンはとても寒かった

 

気付いたら過去の最長走行距離の210kmくらいを過ぎていて、よく分からないけれど、人を殺すのは300kmまでは距離じゃなくてイレギュラーなのだと知った。

今年度のブルベもこれで終わり。最後の一回がこの甲斐300でよかったと思う。

 

虫さん、じぇんさん、この2人とブルベに挑戦できたことは、恵まれているとしか言いようがない。

得意なことも、スタミナも、それぞれバラバラだけれど、ともに走ってくれて本当に本当にありがとう。来シーズンもお手柔らかによろしくお願いします。

 

f:id:dobon96:20161104144548j:image

今日もお疲れ様でした!(冬の雨はトラウマ)